※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さるぼぼ🤱
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんの昼間の授乳間隔や回数について相談です。1回の量は120〜150mlで、1日5回ほど。昼間は3〜4時間おきに授乳し、夜はまとまって寝るので気にしている様子。授乳回数が少ないか心配しています。

生後2ヶ月の赤ちゃん、昼間の授乳間隔はどんな感じでしょうか🤔?
また1日の授乳回数何回ぐらいですか🤔?

私は現在、
1回の量は120〜150mlで
1日5回ぐらいです🙌


夜まとまって寝てくれるので、
昼間は3〜4時間にしようと思っているのですが、
昼間も5時間ぐらい空くとやっと泣いたりミルク欲しがったりします🥺💦

なのでわざわざ起こして3時間半ぐらいで
授乳してました💦

多分起こさないと6時間ぐらい空いて
1日の授乳が4回ぐらいになると思います💦


5回でも少ないと思ってるのですが、
みなさんはどんな感じでしょうか🤔?

コメント

ママリ

3か月で平均8回と言われてるので、少し少ないかもしれないですね。
まあただ一回量が飲めていて、体重が増えていれば問題ないかと。
ちなみに授乳は欲しがって泣くすこし前に授乳するのがベストとされてる記述もあります

こうすけママ

完母なので、一回の飲んでる量はわかりませんが、昼間は2時間〜3時間ごと
夜間は5〜6時間あきます!
授乳回数は8回〜9回です!

おにぎり

同じ感じです。
夜中の授乳がなくなったので、昼間は3〜4時間くらいであげてます。

tm

完母で大体7回です🙆‍♀️✨
夜は5〜8時間ぐらい寝てくれます!
昼間は指しゃぶりを覚えてから欲しがって泣くことがあまりなくなったので、時間見て大体3時間であげるようにしてます🥹
でも最近1回の授乳時間が減ってきたので実はもうちょい空けれるのかな…?と思いつつ、体重の増加を気にして起こしてあげてる感じです😂(低出生体重児だったので余計気になって…)
うちの子も泣くまで待ったら5時とか空けれそうです😂

親ばかママ

うちの子は欲しがりさんで2時間開けばいいなくらいで8〜10回でした。おっぱいをあげていたのですが、母乳が出ないくらい吸い続けてました😅おかげでとてもムチムチなベビーになってます。
このくらいの月齢なら欲しがる時に飲むだけあげていいと思います!おしっこがでてれば問題ないかと!

きくいけ

私の娘も同じ感じですよ!
ただ昼間の3時間〜4時間の間で授乳しても量を飲まないので、4時間〜5時間空けて授乳しています!
(少ないと90しか飲まない時もあります)
夜も6時間〜8時間まとまって寝ているので、1日5回の授乳ですし、total量もミルク缶に書いてある量は飲めないです💦

以前心配になったので、小児科の先生に聞いたところ、
泣いてないのに無理にあげなくても、、、体重増えてて機嫌良いなら大丈夫!
と言われたので、その日から娘のペースで授乳しています(^^)

色々心配事増えますよね😭