※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が寝ないことで疲れている。10ヶ月の子供はそんな感じ?夫婦でイライラしてしまう。どうしたらいいでしょうか?

助けてください。

息子が全く寝ません。
ここ最近いつも寝るのは、12時前、今日なんてまだ起きてます。
唯一の自由時間、1人時間もなく、寝ないと自分も寝れないし、息子が寝ないとできないプレイマット拭いたりおまちゃ拭いたりができず、本当にしんどすぎます。

10ヶ月って、そんな感じですか?

旦那さんとも途中までは、遊んだり楽しくすごそうとしてますが、お互いイライラしてきて、あー!もう寝てよ!と夫婦でなってしまいます。、
本当にしんどいです。
どうしたらいいでしょうか?

コメント

deleted user

お昼寝とかはどうなってますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夕方寝かせない様にした方がいいと聞いたので、今日は14時から寝てません😭

    お風呂出て、すぐ寝たんですがすぐ起きて21時ごろに起きて、今です😭

    • 7月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その子にもよりますが
    朝寝はしてないのでしょうか?

    10ヶ月なら朝寝 昼寝としてましたよ!

    多分脳が疲れすぎてしまってるのではないでしょうか??

    眠たいタイミングを通り越して
    しまってる感じがします

    1歳未満の子なら4.5時間起きてるのが限界なイメージです!
    上も下もそんな感じでした!

    お風呂後寝ちゃうなら
    朝寝を10時ごろ

    昼寝は14時ごろ

    の21時就寝が
    ベストなのかなと思いますよ!

    • 7月22日
三児のmama (26)

決まった時間におっぱいあげて抱っこ紐で寝かしちゃってました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何しても寝なくて、、、
    本当に寝なさすぎてしんどいです😭

    • 7月22日
deleted user

娘はいままさに同じような時期です😅💦
大変ですよね。。
もう心を割り切って遊ぼーーーーと白目になりながら遊んでます(笑)
朝は寝てくれますか??
娘は寝る時間が遅くなった分、起きるのも遅くなったので朝弱いわたしはラッキーと思うようにしてます笑
あとは本当に寝てほしい日は夕寝をなくしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今まだ起きてますか?😭
    まだ全然寝てくれず、途中までは遊ぼーって全力で遊ぶんですが、だんだんイライラしてきてしまって、、、

    朝は、寝てくれるんですが3回食なので、朝あんまり遅いと焦ってしまって😭

    • 7月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今日は一日お出かけしててまともに昼寝夕寝もしてなかったので先程に寝ました😂!

    3回食の時期だと確かに大変ですね💦
    でもしんどいようであればすこーしご飯の時間ずらすと楽になるかもしれません🙂
    実際いま2回食で、起きる時間遅い→朝寝の時間もずれるでご飯の時間を1-2時間ほどずらしました!

    あと先日プールだして遊ばせたら早く寝てくれたので…昼間に体力消耗作戦もいいですよ!!

    • 7月22日
ママリ

そろそろお昼寝のリズムが変わる頃なのかもしれませんよ。
朝寝お昼寝夕寝はどんな感じですか?

まま

朝早く起こすとリズム変わってきますよ。
最初はしんどいですが、なんせ早起きを意識して見てください🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

我が家もそうでした!ひとまず寝かしつけで夜8時に寝んねして夜11時とかに起きてきちゃう。
生後10ヵ月ではオールナイトで朝5時までしたこともありましたよ泣
それでも朝8時にはおきてきて💦
お昼寝調整や外遊びや支援センター行く等しているのですが、体力尽きるまで寝ないです。
つらいですよね

はじめてのママリ🔰

うちの子もそうですよ🙆‍♀️
起きるのは9時〜10時
寝るのは0時前後早くて22時半〜23時頃です!
もうそのリズムになっちゃってます!
保育園とか幼稚園行くようになったらちゃんとしたリズムがつくかなって思ってるので今はこのまんまです😌

ママリ

私は一歳になったばかりの子供がいますが、今でもたまにそういう時あります🥲確か9.10ヶ月くらいから何しても寝なくて1人時間なくてストレスすごかったです🥲
でも何しても寝ないのでそのままにして私も携帯いじってます笑 

ゆり

同じ10ヶ月です。
うちも最近まで夜8時に寝て2時、3時に起きてそこから覚醒して朝の6時まで遊んで寝て起床は10時みたいなリズムでした。
なかなかリズムできず大変でしたが最近は眠そうにしていなくても9時ごろには豆電球の見つけた寝室に連れて行き寝る雰囲気を作ってます
大体9時半から10時には寝て朝は8時ごろまで通しで寝るようになりました。
ちなみに午前に3時間ほど朝寝して夕方に1.2時間ほどお昼寝しています