※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

セパレート服への移行について、みなさんはどのタイミングでしたか?ロンパースのボタンが留めにくく感じているため、セパレート服に変えた方がお着替えが楽かなと思っています。皆さんはどうでしたか?

セパレート服への移行はみなさんどのタイミングでしたか?

最近仰向け姿を見ないくらいうつ伏せ大好きマンなので、ロンパースのボタンが留めにくくて仕方ないです😂そうなってくるとセパレート服に変えた方がお着替え楽なのかなーと思って、みなさんはどうしてましたか?
でもロンパース姿って、ザ・赤ちゃんて感じで可愛いからなぁとも思ってます🥺笑

ご意見お待ちしてます🙏🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

つかまり立ちする頃にセパレートにしました☺️
ゴロゴロしてる月齢はなんだかんだセパレートは着せづらくて🤣

*s

5ヶ月くらいからセパレートにしました!!😊

みっち

つかまり立ちするようになってから、7〜8ヶ月から徐々にでした💡

まゆ

90サイズからセパレートにしました!

あとは動くと面倒だったので
インナーにズボンとかで
夏は過ごしてました!