※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムージョンジョンLOVE
住まい

キッチンとダイニングテーブルの配置について、前にテーブルを置くことは不便でしょうか。理想と現実の意見を教えてください。

キッチンとダイニングテーブルの配置ですが、横並びの方が冷蔵庫に行きやすかったり動線的には最高とネットでよくみますが、スペース的にキッチンの前にダイニングテーブルだとものすごく不便でしょうか!?

そこまで不便じゃないですか?
皆さんはキッチンとダイニングテーブルの配置は、理想と現実はどんな感じですか?

参考にさせてください🙇‍♀️

コメント

とりあ

理想→キッチン横にダイニング

現実→キッチン前にダイニング

間取りの関係でキッチン横のダイニングは諦めました😂

いたって普通のカウンターキッチンでその前にダイニングテーブルですが、カウンターにお皿をどんどん置いてからダイニング側で並べればいいので、まぁ慣れたらそこまで不便ではないです😄

子供が大きくなればダイニングとキッチンをバタバタ行き来することも少なくなるでしょうし。

あと、友達が来た時に思ったのは、友達がご飯を食べている時にキッチン横にダイニングだと片付けや掃除がしづらかっただろうなーと思います。

もちろん来客から見えないような作りにすればそこまで気にならないでしょうが、キッチン前にダイニングよりは音や匂いは意識してしまいそうです🤔

理想は叶いませんでしたが、次もし家建てるとしてもキッチン横ダイニングが絶対やりたい!とまでは思いませんね☺️

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    ありがとうございます!
    キッチン横のダイニングが理想だった理由をお伺いしてもいいですか😣??

    • 7月22日
  • とりあ

    とりあ


    動線の短さですね、キッチン前ダイニングはぐるっと回らないとテーブルに行けませんが、キッチン横ダイニングだと下手したら0歩です😂

    間取りがうちの理想とは合わなかったので、間取りとキッチン横ダイニングどちらを優先するか考えた時に、優先したいのは間取りだったので諦めました!

    • 7月22日
ほのゆりか

キッチン横にダイニングです
ダイニングとキッチンの間の後ろに冷蔵庫があります
何が良いかと言うとご飯食べてて冷蔵庫まで一歩なので食べ終わりの残りの片付けが楽なのとドレッシングとかがすぐに出せるところです
もう一度建てるとしても横並びにしますね

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    ありがとうございます!
    キッチンとダイニングテーブルの間は1マス分空いていますか?
    それともくっついていますか?
    洗い物の水がダイニングテーブルに飛びませんか⁉️

    それとキッチンと後ろの冷蔵庫との間は2マスくらい空いていて、ダイニングに誰か座っていても後ろを通りやすくしていますか??
    間取りがなかなか決まらなくて疲れてきています😭
    参考にさせていただけると嬉しいです✍️

    • 7月22日
  • ほのゆりか

    ほのゆりか

    当初はくっつける予定でしたかダイニングとキッチン開けた方が動線が良いので開けてます
    ダイニングの後ろの通路ですがそんなに大きくとって無いです
    ご飯食べてると少し狭いですがご飯を食べてる時には殆ど使わない、食事して無い時は無駄なスペースかなと思います
    広ければ広い殆どLDKは快適ですがその分冷暖房費も高くなるので
    天井も高くしたりしなかったです

    LDK22畳ですが配分はリビングが8.ダイニングが4.キッチンが8.通路が2畳ぐらいです

    女の子2人なのでキッチンを大きくしてアイランドにして反対側からも出れるようにしました

    リビングにソファーとかテーブルは置いて無いです

    • 7月22日