※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の写真撮影で満足できない状況。再撮影は難しいが、他のスタジオで再度撮影するか、思い出として諦めるか悩んでいる。

6万6千円だした
下の子の753の前撮りが
気に入らなさすぎてどうしよう…となってます😭

カメラ目線の写真がほとんどなくて
今どきなのか目線外した写真や下アングルの写真ばかり😭
ムチムチちゃんなので下アングルの写真は全て二重顎…

私はカメラ目線のばっちり笑顔の写真がほしくて…
カット数は沢山撮ってくれましたが
どれもイマイチ…もっと笑顔の瞬間あったよね?!となってしまいます🌀
和装で飴を持っての撮影も
笑わせながらだったので飴が上にあがっていたり
え、もう少し直してから撮ってよ!
と思ってしまいます…

私自身が写真スタジオで働いていたこともあり
その時は直してきちんと飴を構えた状態で撮れるよう何度も撮っていました…
その時はどんなアングルから撮ってるかも分からず…


子供の写真撮影難しいことは百も承知ですが
見返せば見返すほど撮り直したいとしか思いません…😭

お客様都合での再撮影はしません。とのことなので
撮り直しは不可能です…

皆さんなら他のところで予算抑えながらでも
再度撮影しますか😭??
それともこれはこれで思い出!と割り切って諦めますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ状態です😂
1歳のバースデーで、7万円だしてアルバムとデータを買いました。
もちろんパソコンで画像を選んだので、笑顔がないことなどはわかっていましたが、
実物を見ると、
こんなに綺麗に鼻が真っ赤になるかなと思うくらいの赤さで、PCでは良くわからなかったけど髪の毛がぴょんと跳ねていたり、鼻の穴広がってたり😂
7万も出したのに😭😭😭状態です😂
でもこれも思い出だと思って諦めます💦
7万円も使ってしまったというのもありますし、
可愛い画像は、自宅でドレスを着せて携帯で撮ろうと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも予算が許すならせっかくの753ですし、撮り直しますかね🥺💦気に入ったデータを1.2枚に抑えれば2万円以内で手に入りますしね🥺💦
    うちは予算が無いので時間が経てば可愛く見えてくるほうにかけます😂笑

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    姉妹での写真が1枚も気にいるものがなくて…😭せっかくなのに…と残念で仕方ないです…

    3万出せば別のところで撮れるので悩みます🌀
    ただ3万も大きい出費😭


    今妊娠9ヶ月で生まれたら
    百日の時に写真撮影行く予定なので
    あと4ヶ月後…その時に可愛く兄弟写真撮ってもらおうか…と諦めモードではあります!

    1歳の子が泣いちゃってる時はもうどうしようもなくて
    その中からまぁ良いか!と思う写真を選んでもらうってことは
    心苦しいですが働いてる時によくありました😭すみません。

    ただ私の場合全く泣いておらず
    ノリノリで横で見てると
    すごく笑ってたのに
    わざわざ笑ってない瞬間を撮っていたのか!となんだか納得できず…
    そういうスカした写真が流行りなのかもしれませんが…
    3歳は満面の笑みが可愛いでしょ。としか思えず🌀

    悩みます…

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、よくプロに写真撮ってもらってる友達の子は、クールに決めてる?真顔の写真をよく投稿してますね😂💦
    ママも、雰囲気があってプロのモデルみたい✨って感じ投稿してます😂
    そっちのほうがオシャレなんですかね😭💦
    でも笑ってたのに笑顔の写真がないのは悔しすぎますね😂💦
    753で3歳の記念として撮るのは一度きりですし、、、
    ママさんのコメント見てると、もう一度撮りにいった方が後悔が残らない気がします🥺💦!

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2分の1成人式
    くらいまで大きくなれば
    スカした写真がカッコよく決まって良くなってくるんだと思うんですけど…
    うちの子の顔はスカしたのが似合わないムチムチちゃんなので
    それに合わせて笑顔の写真でよかったな…と…


    お参り行く当日に着物借りるよていなので
    その時にこだわった1枚撮ろうかな。で落ち着きつつある自分がいます🤣

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

そういうところ、大手はしっかりしてるんですよね🤔
最近流行りのデータ渡しのおしゃれなスタジオは、そういう面もあるので仕方ないと割り切ります。秋にきちとした立ち姿の写真を大手で1枚撮ってもらうかなーと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    割と大手ではあるんですけど…
    今はスカした写真が流行りなのか…
    横で見てるとすごくノリノリで笑ってたのに
    わざと笑ってない瞬間を撮っていたのかとビックリです😭
    大人になれば目線外したりの写真がオシャレになるとは思いますが
    3歳は満面の笑みが可愛いと思う私には理解できず…

    帰ってデータを見返してはため息出ます…
    せっかく上の子も一緒に撮らせてもらったのに
    全て上の子の口が歪んでる写真で
    もう少し頑張ってくれてもよかったのでは…?と疑問しか残りません😭

    • 7月21日
ゆき(o^^o)

わかります。
8万円近く出して夫婦も着替えたのに、、私達は1ショットだけ。

何が起きたのかわからなかったほどです。

入園で再度全員着物もしたかったんですが、、コロナが再度増えてきたしで取れずです。。

私の初めての着物写真が。。

当日幼稚園のプレの発表会があり、家を出る前からグダグダだったんです。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    忙しい中だとカット数少なくなるのはなんとなくわかるので
    わざと予約のあまり入っていない日を選んだのに…
    私の場合はそんなにカット数いらないから
    1枚1枚にもう少しこだわって欲しかったです😭

    • 7月21日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    そうなんです。
    枚数としてはいりますが、いらない背景をゴリ押し、買わざるを得ないことに。

    アルバム分とプラスαでよかったのに、、であればこっちがお得と。。

    で、ふたをあけたら、6ポーズ全て決まっていると。。

    753に行った風に3人ショットあと3カットは欲しかった。。

    親の身長がもしかしたらあと10センチずつ少なければ、多少は撮って貰えたのかなとも。。

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働いていた側なので
    セット売りした方が売り上げも上がるのでゴリ押ししてしまうのはわかってしまいます…
    が、お客さん側からしたら…。😭
    でも全てポーズ決まってるは説明不足すぎますね!!!

    写真最後に見せてもらえて
    この写真でいいですか?
    に対してこれ嫌なので撮り直してください。って言える方の方が少ないですよね😭
    日本人のダメなところですね…
    私も言えず、家に帰って見れば見るほど悔いが残るタイプです😭

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

私なら写真に満足できないと問い合わせてみますね
7万近くだしてそれは嫌です!