
コメント

ママリ
規定量であげてました!

Himetan❤️
規定量でしかあげてませんでした☺️
-
Himetan❤️
新生児〜2ヶ月頃までは、夜間も3時間間隔で飲ませる様
飲ませ過ぎは胃の負担もありますし、吐き戻しの原因にもなります。
また規定量より多くあげてしまうと今後の量も増えてしまい、さらに負担がかかったり肥満の原因にもなります
新生児でも生後16日以後で80〜100mlが規定量ですが、大きめに産まれた子なら100〜120mlですね。
うちの息子は3600㌘超えて産まれたので大きめですけど、120mlだと吐き戻したりもしてたので100mlmlでしたよ。
新生児だけじゃなく低月齢のうちは赤ちゃんは寝たり起きたりた頻回に繰り返すものですし、満腹中枢も未発達なのでお腹持ちが良いという認識もないですよ😅
お腹が空いて泣いたりして起きるのもありますが、上手く眠れなかったりして泣いて起きる事もあるので多めにミルクをあげたとしても起きる子は起きちゃいます。- 7月21日

ママリ
頻回に起きるのが赤ちゃんなので、普通の量あげてました。
-
はじめてのママリ🔰
新生児の規定量であげてました?
- 7月21日

ゆん
多くあげると、胃に負担になるので規定量でしかあげたことありません!!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり胃に負担かかって吐き戻しとかありますよね。規定量であげます!
- 7月21日

はじめてのママリ🔰
新生児だと80~100くらいの目安で作ってるんですけど新生児の規定量ってそのくらいですよね
はじめてのママリ🔰
規定量のほうがいいんですね!
ママリ
規定量は新生児のうちは、生後何日かでもかわりますよ!
はじめてのママリ🔰
生後今23日目です!