※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みらい
子育て・グッズ

子供の泣き声で通報された経験はありますか?子育て中に普通に泣いていたら通報されました。

子供の泣き声がすると、警察やこども家庭センターのようなところに通報されたことありますか?
子供は泣くものだし、普通に子育てしているだけなのに通報されました( ; ; )

コメント

ちょむ

私ではないですが
近所の方が赤ちゃん泣いてて
虐待してるんではないかと
思われたらしく通報
されたと言ってましたね💧
たしかに、赤ちゃんは
泣くのが仕事ですからね!!
勝手にそう捉えられても
ちょっと困りますよね。

  • みらい

    みらい

    本当にその通りです( ; ; )
    通報された日時を聞くと、息子が風邪をひいていて鼻づまりがひどいので泣かせながらも鼻水を吸っていた時の泣き声を聞いて通報されたのだと思います。
    悲しいです。。

    • 12月2日
ゆうり

友人も全く同じことがあったみたいです…
こっちは一生懸命子育てしていて、それでも泣いてしまうのは赤ん坊だから仕方ないのになんでってとても悲しんでました(;_;)

りん

泣くのはしかたないですよね(´・ω・`)
うちはうえの子をよく怒っているからいつ通報されるかビクビクしてますよ(ノェ・、`)

さき

あります!
兄弟ゲンカで物投げられて当たったとかで、痛いと大声で泣いてたり、それで私も怒ったりしてたら、市の職員が来ましたよ。午前中に子供が痛いと泣く声が聞こえたという連絡がありまして…と。
子供たち見せてくださいって言われて、少し洋服めくったりアザがないかとか確認されて、どこの幼稚園に通ってるか聞かれたり。

ホントに虐待だったらそれで助かる子がいるかもしれないけど、何もないのに疑いかけられるほうは気分良くないですよね…。

はる

それは辛いですね😰
うちもいつか来るかな?と思ったりしてます。
でも、100人疑って99人が勘違いでも、1人虐待児が見つかるのならやはり通報とか訪問はしないといけない事だろうなとは思います(>_<)
気分は悪いけど、自信持って身体検査でもなんでもすれば疑いは晴れますから、いつも通り楽しく頑張りましょう😊

♡ゆめもえりあ♡まーま

長女のときだったかな❓❓
長女が風邪をひいてて、眠れなくて夜中に泣いていたときがありました💦
その3日後くらいに、保健センターの方が来て、お子さん夜中に泣いていましたか❓❓って(ㆀ˘・з・˘)💦
通報されて…っては言わなかったけど、誰かが通報したから見に来たんですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)💦きっと😭
虐待なんか全然してないから、だいぶショックでしたよー😭

ととこ。

通報されると思うと子供が「泣く」ことにものすごいストレスを感じますよね( ;´Д`)

私は通報されたことはないですが過去、メンタルを崩した経歴から市の保健師さんたちにマークされていて検診のたびに虐待してませんか?オーラ全開にされるのでかなりストレスです💦

本当に虐待があったとしたら…とは思いますが泣き声がうるさいからという理由で通報する人もいるそうなのでもう少し通報する時の基準というかマニュアルみたいな物を作って子育てしやすい環境を整えてほしいなと思うことがあります。

泣かれたくなくてストレスで追い詰められて結果的に手が出ちゃう人も少なくないと思うんですよね(._.)

ママ

えー(*´ω`*)うちいつも怒って泣かせて、通報されてもおかしくないくらいやのに。
住んでる環境とかですかね。