3歳1ヶ月の息子が幼稚園で脱走行動があり、発達的な問題が心配。療育センターへの相談を検討中。区の相談をキャンセルしてセンターに行くか、運動会後に相談するか悩んでいます。
プレ幼稚園 教室からの脱走
3歳1ヶ月の息子が週2回幼稚園へ通っています。(母子分離)
本日個人面談がありました。
4月から比べて落ち着きが出てきて、お話を聞く姿勢も少しずつ出来ている。また言葉も上達してきており、靴の脱ぎ履きやお弁当を食べるなど生活面も問題ない。
とのことでした。
しかし思いついたことは即行動な衝動的な面があり、工作など意欲的に参加しているが、待ち時間のおもちゃで遊んでいる時などに外で他学年が遊んでいると教室を飛び出して混ざろうとしたり、隣のクラスの先生が好きで朝の支度が出来たら見てもらいたくなり行ってしまったり…
朝教室へ行ったら、
ランドセルを置く→スモッグを着る→コップとハンカチをかける→マスクをとって帽子を被る→靴を履く→外へ行く
の流れがあるのですが、
息子はとにかく外で早く遊びたくて
ランドセルを置く→マスクをとって帽子を被る→靴を履く→外へ行く
という風に外へ出る為だけの流れをして直ぐに出て行ってしまうようです。
後は一斉指示に従えていない、新しい場所に緊張してしまい固まってしまう。
体育などで稀に外に出るとテンションが上がって話を聞く姿勢にならないそうです。
今現在区の発達相談を半年に一度受けており、次回を幼稚園の運動会後に予約しています。
幼稚園での様子を受けて、先生は急いで何かをする必要はないと思いますが、引き続き様子を見て何かあれば連絡しますとのことでした。
やはり何かあるのかな、と感じてしまい区で相談するよりも療育センターへ面談予約とった方が良いのかな?と思ったのですが、区の相談を取り消して療育センターへ予約すると半年以上の待ちになります。(区とセンター同時に予約することが不可能)
運動会後の相談をしてから予約するか、予約をキャンセルして今から半年待つかどちらが良いと思いますか?
また、上記の行動を見ると発達的に何かありそうな感じがしますか?
宜しくお願いします。
- まーむ🔰(1歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私なら療育センターで面談予約します。
娘は1歳半健診でひっかかり2歳代は区の面談や親子教室に参加していましたが、夏生まれで3歳を迎える頃に幼稚園選びの時期でもあったので区の担当者さんにお願いして療育センターに行きました。
私も半年待ち等言われていましたが区の担当者さんが話を通してくれていたようで、キャンセル枠に入れてもらい1ヶ月足らずで面談してもらえましたよ😊
療育センターの方からは初対面で障害等はないと断言され、短期の教室にも通い様子を見てもらいましたが確かに他の子とは違いました。
区の保健師さん達は取りこぼしのないように親子両方のフォローをしてくれますが、はっきりさせてすっきりしたいなら療育センターがいいと思います。
うちの娘も同じようなかんじだったので私は障害等はないのでは…と思います🤔
まーむ🔰
コメントありがとうございます!
区の心理士さんとは2回面談をしていて、検査等で気になることはないけど次回もしまたお母さんの方で引っかかるなら療育のお話もできるかも知れないと言われています。
ママリさんのように話を通してくれるなら早くセンターに繋がれて良いですね!
何かあるなら早くフォローしてあげたいし、ないならスッキリしたいので一度区の担当者の方に連絡してみます!
ありがとうございます🙇♀!