※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっぴー
その他の疑問

iCloudの容量がいっぱいになったため、Googleフォトに移行したいのですが、iPhoneのストレージを最適化するべきでしょうか。

iPhoneに詳しい方いませんか📱?

今iCloudの容量を50Gに課金してるのですがもういっぱいになるのでアップデートしてくださいと表示されました。
ほぼ写真と動画が容量をしめています。

昔Android民だったのでどちらかというとiCloudより Googleフォトに課金していきたいのですが、そうするとなるとiPhoneのストレージを最適化して容量を減らした方がいいですか?

コメント

はな

iPhoneのストレージを最適化する、は、iCloudの容量を減らすのではなく、iPhone本体の容量を減らすだけですよ。

今容量が足りなくて困ってるのはiPhoneではなくてiCloudなんですよね?

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    お返事ありがとうございます!
    iPhoneにしたばかりで知識がなく、教えていただけて助かります🙇‍♀️💦

    iPhone本体の容量は128Gを購入しました。そちらは容量を増やしたりはできないですよね?
    iCloudは課金すれば容量増やせるやつですよね?
    こんね感じでどちらも容量少ないのですが、写真があまりに容量を食ってしまっているのでどうにかしたいと思っています😭😭

    • 7月19日
  • はな

    はな

    返信場所間違えました↓
    すみません💦

    • 7月19日
はな

おっしゃる通り、iPhoneは本体容量は増やせません。
iCloudは課金すれば2TBまで増やせます。

画像を見ると、iPhone本体の容量を結構使ってるので、まず本体の容量を減らすためには、iPhoneストレージの最適化をすればokです!
すると、画像や動画のデータのうち、フルのデータはiCloudだけに保存されて、iPhone本体にはデータの一部だけが保存されるので、iPhone本体の使用容量を減らすことができます。

ただ、iCloudのほうは、写真や動画を消して減らすor課金して容量増やすしかないです💦
iCloudだいぶ逼迫なさってるようですね💦

Googleフォトは使ったことなくてそちらを使っての解決策はよくわかりません(私はiCloudを2TBにしてしまってます)
すみません😅

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    詳しくありがとうございます😭✨

    今ストレージを最適化を押してみたのですが、容量が減らないのですがなぜでしょう😓

    iCloudはやはり課金するしかないのですね!では次の200GBに課金します💡

    • 7月19日
  • はな

    はな


    処理で少し時間かかると思いますよー。

    1番効果あるのはもちろん動画とか写真を大量に消すことなんですけど、子供いるとデータ消したくないしキリがないですよね🤣

    • 7月19日
  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    あ!今見たらこんなに減りました🥺🥺ビックリです!!
    はなさん丁寧に教えてくださりありがとうございました🙇‍♀️💙

    • 7月19日