※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももこ
その他の疑問

園見学に行った際、聞いておいた方がいい質問等ありましたら教えてくだ…

園見学に行った際、聞いておいた方がいい質問等ありましたら教えてください!

公立の認可園、私立の認可園での質問の違いもありましたら教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら…
3歳児以上で英語や体操など習い事の代わりになるようなことやってくれるか知りたいですね😊
公立だとそういうのないだろうし、お泊り保育もなかったりします。
私は、保育園はイベントが多い方が子供が楽しめていいなと思うしフルタイムで習い事たくさんできないから、園でやってくれたらいいなと思ってるので😊
お布団セットを買わなきゃいけないのか、月曜に持ってって金曜持ち帰らないといけないのかも大事なポイントです!
もしチャリで送迎なら悲惨です😭
うちの園はお布団は園にあるので布団カバーやブランケットだけで済むので、月曜も荷物少ないです。
あと、園長がきちんと子供の名前覚えてるかとか子供と向き合ってるかとかじっくり観察しました😊
園長が男でスーツで出てくる園なんて論外で😓
今の園は、園長自ら泣いてるコのところに行って座って目線合わせて『〇〇ちゃんどうしたの?』など向き合ってる姿がみえる素晴らしい園です!
7つ見学行ったので、違いがものすごく分かりました!
保育士が園長にかなり気を遣ってるような園も嫌だなと思いやめました。

  • ももこ

    ももこ

    回答ありがとうございます!
    理由まで書いて下さり確かに!!と思うことばかりです^^園によって保育士さんの雰囲気全然違いますよね!絶対にしっかり見てきます。
    ありがとうございます😊

    • 7月19日
くまくま

私は、毎日の持ち物、年間にかかる費用、親が出席の行事がどれだけあるか、行事は平日か土日か、仕事が休みの日は預けてもいいのか、空き状況はどうか、など聞きました!

  • ももこ

    ももこ

    回答ありがとうございます!
    たくさん教えていただきとても助かります😭全て確かに聞きたい!と思うことばかりなので聞き漏れのないように行ってきます!ありがとうございます^^

    • 7月19日