
家族が足首を粉砕骨折し、腫れが引くまで手術ができない状況です。痛み止めは飲み薬だけでしょうか。点滴や注射の痛み止めは一般的ではないのでしょうか。
家族が足首を骨折しました。粉砕骨折で、腫れがひくまでは2週間ほど手術できないと言われ、現在その腫れがひくのを待っている状況です。
その間は痛み止めは飲み薬しかでないのでしょうか?
ロキソプロフェンしか貰っていないらしく、とても痛いそうです。点滴だったり、注射による痛み止めの方が効きそうですが、通常は皆飲み薬だけで我慢するものなのでしょうか?😥
あまりに痛そうなのにかわいそうだなと思ってしまって💦
※骨折しているのは大人です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

COCORO
二週間程手術できないと判断した病院に連れて行かれてはどーですか??
もしくは電話して なんかかしら対策ないか?
はじめてのママリ🔰
説明不足ですみません!現在その病院に入院中です。本人に何度かLINEで点滴や注射の痛み止めに変えてくれないの?とは聞いてみたんですが😓相当痛みがひどいようで、必要最低限(荷物の話など)の連絡しか返事返ってこずで😥💦