
カボチャとかをすりつぶしたら、色素が取れなくて😅一応うすーく漂白剤に…
カボチャとかをすりつぶしたら、色素が取れなくて😅
一応うすーく漂白剤には浸けてたんですがとれなくて💦
なにかよい方法ありませんか?(;O;)
- めぇちゃん(8歳)
コメント

みうみう
薄くでなく、普通に漂白剤して大丈夫ですよ!

ままり
重曹はどうですか?
漂白剤より安心かと。
-
めぇちゃん
重曹水につけるんですか?
重曹で磨くのですか?😌- 12月2日
-
ままり
重曹ふりかけてお水かお酢をかけてしばらく置くだけです。
薬局で2.300円で買えます。
重曹と水1:1でぬいぐるみとかにスプレーして消臭に使えますし、シンクの汚れ落としたりこびりつき汚れとか掃除にも色々使えますよ。
にんじんなども色がつきやすいですよ(^_^;)- 12月2日
-
めぇちゃん
meiさんお酢かけてみようかなぁ🎵、重曹すごいですね❗ありがとうございました😁
- 12月2日

harupiyone
ミルトンにつけたら真っ白に戻りましたよo(^u^)o
-
めぇちゃん
ミルトンですね!ありがとうございました😄
- 12月2日

あっしゃん
私もスプーンによく色つくのですが、漂白剤よりなぜかミルトン効果ありました!
-
めぇちゃん
ミルトンの方が強いんですかね😅
ありがとうございました😄- 12月2日

退会ユーザー
ミルトンに1日つけとくと落ちましたよ。
人参の赤色色も落ちました。
-
めぇちゃん
人参もつきますよね💦これから、ほうれん草はまだしてないけど、なんかつきそうな予感です😅
ミルトン多いですねぇ✨ありがとうございました😄- 12月2日

へる
ミルトンにつけて落としてました〜☆
-
めぇちゃん
ミルトンすごい!
ありがとうございました😄- 12月2日
めぇちゃん
そーなんですか?
子供のだから漂白剤よくないのかと思い💦薄目にしちゃいました😅
みうみう
あたしは、普段やってましたよ。
今は、気にし過ぎて弱い子が多くなってるそうなんで特に気にせず、消毒、消毒とかしないで育てていたら、保育園行かせても殆ど風邪とかもひかない強い子になりました。
気になるなら、ミルトンしてみては?
めぇちゃん
そうなんですね!強い子良いですね🎵