
コメント

まめ
質問の答えではないかもですが…
M1が成熟卵になり、初期胚を移植して妊娠しました。(胚盤胞にはなってなくてすみません💦)
二人目はさらに未成熟卵のGV期が胚盤胞になり、今妊娠中です☺️
まめ
質問の答えではないかもですが…
M1が成熟卵になり、初期胚を移植して妊娠しました。(胚盤胞にはなってなくてすみません💦)
二人目はさらに未成熟卵のGV期が胚盤胞になり、今妊娠中です☺️
「胚盤胞」に関する質問
これは蒸発線でしょうか? 今日でBT4です! 4BBの6日胚盤胞を2個戻ししました🥚 フライングはしない!と思ってたのですがやっぱり気になってしまい、お家にあったのが2023.12月が期限のドゥーテストでした😂しかも切りま…
胚盤胞について ぱっと見で構いません。 どの胚盤胞が綺麗だと思いますか? 元々は、左:4AB 右:3AAが2個でした。 私達の情報:28歳同い年夫婦、 夫婦共に異常なしでした。
それなりのPCOSの場合、初回採卵だと成熟卵は少ないのでしょうか? 昨日人生初採卵でした。 採卵直前のエコーでは卵胞20個くらい見えてたのに、実際とれた数は9個でした。(成熟・未熟はその時点ではわかりませんでした)…
妊活人気の質問ランキング
ルカ
GV期が胚盤胞になって、更に着床したんですね、凄いです!
GV期の胚盤胞到達率は6%ぐらいと聞いたので。
MⅠも胚盤胞になる可能性はありそうですね。
信じて結果を待ちたいと思います。
まめ
はい!
M1なら全然希望あると思います😀
GVが胚盤胞になるとは私も思ってませんでした💦しかも6日目胚盤胞だったので着床するとも思ってなかったですが、頑張ってくれています。
何が起きるかわからないですね!
頑張ってくださいね☺️