
コメント

はじめてのママリ🔰
ET6ならまだ早かった可能性もありますね!
私は 胚盤胞移植でしたが、
BT7まで陰性で8から陽性になりましたよ✨

☺︎
初期胚移植した時、ET6からは検査してないのでわかりませんが、ET10で検査した時は陽性の線がでましたよ!
-
mamamiya
ご回答ありがとうございます。そのまではあれ!妊娠したかも!と言う何か症状ありましたでしょうか?今回は何も症状なく(あったとしてもホルモン補充だからかなと思うぐらい)ガッカリしてます。🥲
- 7月17日
-
☺︎
ありましたよ!!
胚盤胞移植(1人目妊娠できた時)の時と比べて症状が出てきた日数に違いはありますが、胚盤胞移植の時と同じ症状が出ました!- 7月18日
mamamiya
ご回答ありがとうございます。胚盤胞移植でBT8に陽性だったのですね。おめでとうございます。💕
1人目はBT6で陽性出産、2回目はBT6で陽性hcg が上がらずダメでした。今回もET5、6ぐらい〜陽性でたと言う書き込みを読んで、もう少し待とうと思いながら、フライングしてしまいました。😰以前の2回の着床にも色々症状あったのに今回はなく、着床もしなかったらどうしょう?と焦っている自分がいます。😭
2,3日後もう一回フライングしてみようかなと思います。🙏
はじめてのママリ🔰
ETの方が、着床遅いとのことなのでもう少し検査遅いかもですね😊😊
無事陽性でますようにー!!