※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の息子が夜尿症で悩んでいます。対策はしているが改善せず、病院を探しています。同じ経験の方、アドバイスありますか?

夜尿症について。長文になります。

5歳年長の息子がここ最近毎日おねしょがひどく、朝起きると必ずびしょびしょです。
ひどい時は寝てる間に2回してたりします。
去年の夏年中さんになったからと夜もおむつ外しましたが、やはり毎日おねしょをされてしまい、私が仕事で忙しくて毎日布団類を洗えないのもあり今年の春頃までおむつで寝てました。
年長さんになってから自分から夜もパンツで寝たい!と言うのでおむつは履かせてませんが、ほぼ毎日、たまに成功って感じで正直毎朝イライラしてしまいます。夜尿症での診察も検討しておりいまは病院探し中です。

現在は寝室のクーラーの温度も27度、布団もかけていてパジャマの上からおねしょケットも履いています。防水シーツもしてますが寝相が悪すぎてあまり意味がなく…本人に聞いても夜中に尿意を感じたりがないみたいで寝入っているから気づかないみたいです。寝る前の水分も控えてるし、正直できる対策はかなりしてますがなかなかおねしょが治らないです。

同じような方いますか?小学生までおむつで寝ていたお子さんいた方いらっしゃいますか??

ちなみに昼間は漏らすことはありませんが、トイレでできるようになったのは年少さんに上がってからなので遅めかな、、という感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

小1で取れる気配なくて
パッドつけて寝てます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院って行きましたか??🥲
    下が3歳の女の子なんですが娘の方がほぼおねしょもなく心配になってきて、、

    うちも諦めておむつかパッドつけて寝ようかと思ってます😭

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行ってないです😭
    パンツの形に荒れちゃう
    ようになったので
    パッドにしちゃいました😩

    • 7月17日
COCORO

泌尿器科を受診されてみるのはどーですか??

オネショズボンの方が動いてもあんまり布団には影響しないです

寝る前2時間の水分補給の量を調整したりも大切です

うちの子は泌尿器科で
みてもらったら

過活動膀胱でした
お薬のんだら
オネショほぼ無くなりましたよ?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    泌尿器科にかかるといきなり薬出されますか?

    近くの西松屋やバースデイでおねしょズボンみたんですが、息子には少し小さくて。背が高いのでおねしょケットの方が本人がいいみたいです。

    • 7月17日
  • COCORO

    COCORO

    先生によるのかも?ですが
    我が子の場合はおしっこの検査をしたり

    24時間 
    おしっこの量が
    トータルでどのくらい出てるか?を

    家で軽量カップを使って
    専用の紙に記入してを
    数日過ごして記録つけて

    また泌尿器科にいき
    その記録なども見ながら
    最終的にお薬もらいましたよ?!

    先生の方針にはなると思いますが😅💦

    • 7月17日
a-mam

おねしょされると本当ストレスですよね😭😭
うちも長男が小学生になっても夜のおねしょがなかなか治らずで結果病院で治療しました!もう小3くらいだったのでうちの子の場合はおねしょを治したいと言う気持ちがすごく強くて病院は本人の希望もありました!
結果ですが2ヶ月ほどで完治しました!病院通うようになり1ヶ月で嘘のようにおねしょ回数減って2ヶ月目にはおねしょ0でした!
先生曰く本人の治したい気持ちがすごく大事みたいです🥹

✩sea✩

1人目が夜尿症で治療していました!
そして3人目も小1で毎日出ちゃうので、夜尿症専門外来に通院中です!
なので、小1でも毎日オムツで寝てますよ。