
部屋干しの影響で湿度が80%あります。エアコンの除湿を切って窓を開けるべきでしょうか。
部屋干ししているせいだとおもうのですが
サーキュレーター回して エアコンの除湿しても
湿度が80%あります😥😥😥
まだ小雨が降っていますが
エアコンの除湿を切って窓を開けた方がいいですか?😢
- まま🐬(1歳7ヶ月, 2歳9ヶ月)

退会ユーザー
雨が降っているなら
窓は開けない方がいいですね。
洗濯物をまず乾かさないと
湿度も下がりにくいでしょうね😓

はじめてのママリ🔰
窓開けたら湿度が余計に上がると思いますよ。
外は、雨でジメジメしてますから。
一回、エアコン消して付け直すといいかもしれないですよ!

ママリ
部屋干しするなら除湿機も併用したほうがいいかと思います!

退会ユーザー
エアコンの除湿は限界がありますよ、、、。設定温度よりは下がりませんから、そうなれば除湿はしてくれません。
部屋干しするなら除湿機は必須かと思いますよ😓

まま🐬
コメントありがとうございます!
除湿機はないので エアコンとサーキュレーターの位置を変えて見たりして様子を見て見ます!
あまり洗濯物を溜めたくないので
毎日洗濯しちゃいますが 雨の日は少し控えようとおもいます😢
コメント