
コメント

はじめてのママリ
大丈夫です🙌
質問者さんのように高い人もいれば、逆に低い方も沢山おります☺️
あとは外気温によっても変動します。冬は下がりやすく、夏は上がりやすいです。
また、低温期の平均値と高温期の平均値で0.3度以上差があれば問題ないとされています🍀
はじめてのママリ
大丈夫です🙌
質問者さんのように高い人もいれば、逆に低い方も沢山おります☺️
あとは外気温によっても変動します。冬は下がりやすく、夏は上がりやすいです。
また、低温期の平均値と高温期の平均値で0.3度以上差があれば問題ないとされています🍀
「基礎体温」に関する質問
中学二年生の娘の事です。 去年初めて生理が来たのですがかなり不順です。 私自身、子供の頃から不順で多嚢胞もあります。 大人の場合3ヶ月来なかったら病院に来てと言われることが多いですが、まだ中学二年生で婦人科に…
フライング検査いつから出ましたか? アプリ掛け持ちしていて、 2つは予定日が今日、あと二つは昨日です。 生理が来ないのでソワソワしています、、 フライング検査試したいのですがまたリセットだったらと 勇気が出ませ…
BT102個移植移植して検査薬したのですが真っ白陰性でした。 ですが生理が来ません。基礎体温は高いままです。 早く生理来て欲しいです。 望みはないですよね? グレード良い凍結胚盤胞で着床出血のようなものもあり期待…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
早速ありがとうございます!
外気温によっても左右されるんですね!
たしかに、夏は朝でも暑いですしね💦
安心しました!ありがとうございます😊