
コメント

はじめてのママリ
大丈夫です🙌
質問者さんのように高い人もいれば、逆に低い方も沢山おります☺️
あとは外気温によっても変動します。冬は下がりやすく、夏は上がりやすいです。
また、低温期の平均値と高温期の平均値で0.3度以上差があれば問題ないとされています🍀
はじめてのママリ
大丈夫です🙌
質問者さんのように高い人もいれば、逆に低い方も沢山おります☺️
あとは外気温によっても変動します。冬は下がりやすく、夏は上がりやすいです。
また、低温期の平均値と高温期の平均値で0.3度以上差があれば問題ないとされています🍀
「低温期」に関する質問
排卵検査薬の写真失礼します! この場合、8/16の夜が強陽性、17〜18日あたりで排卵予定で合ってますか? 8/14の夜からいまものびおりが出ていて、低温期です。 我が家は諸事情によりシリンジのみで妊活中ですが、 8/14…
排卵日がわからずタイミング迷子…😢 こんにちは。タイミングの評価についてお力をお借りしたいです。 多嚢胞なので周期がバラバラです。排卵検査薬も基本濃いなかでやや濃くなったり薄くなったりを繰り返していて参考にな…
妊活3周期目です。泣き言聞いてください😭 今月もリセット間近です🥹 タイミングはピッタリで念の為に前後1週間仲良ししていたのに、高温期11日目からドンドン基礎体温下がって、遂に低温期の体温に… 身体の感じ的にも、い…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
早速ありがとうございます!
外気温によっても左右されるんですね!
たしかに、夏は朝でも暑いですしね💦
安心しました!ありがとうございます😊