※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐使用中に足が紫くなることがあります。30分同じ体制でしたが、降ろすと戻ります。皮膚や内出血に影響はないですか?

抱っこ紐してるとたまに足がふくらはぎあたりから下全体が紫っぽくなってしまいます、、、

辛そうですぐおろしましたが30分ほどはずっと同じ体制でした。

降ろした後は皮膚も戻り、内出血などはみれません。

紫になってしまう方いますか?

コメント

deleted user

締めすぎではないですか?
鬱血してるんだと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこを閉めすぎてるんでしょうか、、、腰部分とかですか?あるいは肩ですか?😰

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    腰かと思います。
    抱っこ紐の、赤ちゃんの膝裏に当たる部分がきつく、お母さんのお腹に膝が押しつけられてるのかなあと😓

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    腰部分ももう一度再確認して、正しい抱っこ紐を着用できるようにしてみます😌

    • 7月15日
ちゃー

膝辺りが知らない内に抑えられてるのかな?と思いました!
お尻にタオル入れてあげたりすると、多少改善されることもありますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちなみに、締めすぎとアドバイスをいただいていますが、腰部分が締めすぎとかでもなってしまいますか?

    • 7月15日
  • ちゃー

    ちゃー

    ふくらはぎより下が鬱血してるということなので、腰部分は関係ないかと!
    何の抱っこ紐かにもよると思うのですが、エルゴとかだとお尻が沈みすぎると膝裏にちょうど抱っこ紐のはじ?ふち?が当たってしまい、そこで圧迫されて鬱血してるのかなーと思います!

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりやすい!!
    エルゴ使ってます🥹🥹
    たしかにお尻が沈みすぎてたかもしれません、、、なるけどですね!多分問題解決したかもしれません😳
    助かりました!!ありがとうございました😄😄

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

鬱血ですね。
抱っこ紐を正しく装着できていない、子供と抱っこ紐の相性が良くない、締めすぎあたりが原因だと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、、
    ならない時はきっととりあえずはちゃんと装着できているんですかね🥲
    締めすぎが原因かもしれないので、もう一度再確認してみます😰
    ありがとうございました!

    • 7月15日