
3ヶ月の赤ちゃん、首座りの時期について相談です。大きめで生まれた子供は、首を上げるのが遅いのか心配しています。
大きめで生まれたお子さん、首座りはいつ頃でしたか?
4500で生まれて、3ヶ月になったばかりの子がいるのですが、うつ伏せにしても全く顔を上げません💧
上2人は3ヶ月に入る頃には少しの間顔を上げれていたと思うので、大きく生まれた分頭も重いのですかね😂笑
- 3児母
コメント

may
下の子が3900近くで生まれて、首座りは3ヶ月くらいでした。
助産師さんに赤ちゃん大きいから小さい子と比べると色々と遅いかもしれないと言われました!
うちはお座りが遅かったです。

3姉弟ママ
息子が4508gで生まれてます‼︎
3ヶ月には首はだいたいすわってました。個人差なので、大きい小さい関係ないのかな⁇とは思います。
-
3児母
同じくらいの大きさですね!
大きくても早いんですね〜!
結局は個人差ですかね😅- 7月14日
3児母
大きいと遅いことはあるんですね!
安心しました😮💨