※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月で完母です。2週間くらい前から三回食を始めたのですが、突然…

生後10ヶ月で完母です。2週間くらい前から三回食を始めたのですが、突然離乳食を拒否するようになりました。2.3口食べると口を閉ざし、無理やり口につけると泣き出してしまいます。これまではそんなにたくさんではないですが、それなりに食べてくれていたのに、これは食べムラ?なのでしょうか。
ちょっと味付けをしてもダメで、今まで食べていたものも食べてくれません。
バナナを使ったメニューはまだ食べるので、野菜とか詰め込んで一食はそれを出していますが、毎日同じメニューで良いものなのか悩んでいます。
そろそろ母乳も減ってくる時期かと期待していたのですが、ここにきての後退で、母乳への執着が強くなってる気がして、断乳できるのかも不安です(夜も何度か起きるので、早く断乳したいなーと思っています。)
同じような経験された方、またこうやったらいいよ〜などご意見いただけると嬉しいです。

コメント