
熱が出て欠勤することになり、子育てしながら仕事が大変。旦那に代わってもらうこともあるが、基本的には自分が対応。理解のある人もいれば、理解不能な人もいる。難しい状況。
当日欠勤なるべくしないように、って言われたけど熱なんていつ出すか分からないし、連続で休むようなら旦那に代わってもらうけど基本私が病院連れてくし…
難しいのよ職場の偉い人〜
子供いるお母さんたちにはほんとに言うの心苦しいけど〜って理解ある人もいるけど、子育て経験してても理解不能な人もいるわけで😇
ワーママ難しい〜フルで働かなきゃ良かった〜笑
今日は昨日の夜中の時点で熱39℃なので当日欠勤✌️泣ける😂
- すけ(4歳7ヶ月)

ちなつ
明日熱出すってわかったら楽ですよねえ…😇
うちも月曜日早退からの昼間は下がって夜中上がってが続いてで今週いっぱい休みにしました🥲
うちの職場は休むことには理解があっていい人たちですが、子供いる人が他に居ないので想像はできないみたいで残業しなくていいですよ!とは言いながらこれお願いしていいですか?と基本対応必要な仕事任されてます…😂私もどこまで出来るか出来ないか言ったほうがいいんだろうけど、こっちの都合だから中々言いづらいです🥲
コメント