
コメント

ゆめ
手提げというかボストンです!
キャリーの人も良く見ますが、開いたら場所取るので一人目も今回もボストンの予定です🥰

ポケモン大好き倶楽部♡
一人目は鞄でしたが二人目はキャリーバッグでした😃

りーまま
1泊旅行とかにも使う大きめのカバンです☺️

はじめてのママリ🔰
私は病室でキャリーバッグ広げるのが抵抗あるので、肩からかけられるマザーバッグのような大きなカバンとリュックで行く予定です🙆🏻♀️
タオルとパジャマをレンタルすれば身の回りの歯ブラシやシャンプー類を渡してもらえるので、持って行くのは下着とナプキンと赤ちゃんの肌着類くらいで足りそうなので💡

退会ユーザー
1人目キャリーケースだったので、今回もキャリーケースに準備してます☺️

ママリ
たくさん飲み物持ってきたいのでキャリーにしました!

姉妹mama(25)
私はボストンバッグにしましたよ!

退会ユーザー
一人目ボストンバッグとカバンでしたが、キャリーが良かったと後悔したため今回はキャリーで準備中です!
陣痛で入院する時用にボストンバッグ、残りはあとから主人に持ってきてもらうキャリーです。

ぽむぽむ
1人目キャリーで便利だったので、今回もキャリーです👏🏻
陣痛バッグはマザーズバッグくらいのサイズです!

ことね
1人目の時に出産準備バック購入した手提げに着替えなど入れて、2人目の時に購入した手提げバックには出産準備で足りなくなったもの追加して持っていきます!

はじめてのママリ🔰
コストコのカバンに入れました❕(笑)
はじめてママ🔰
1人目の時は旦那が持ってくれたので何とかなったのですが、痛い中1人で重いものを持つのもなぁと思い😂😂迷います💦