
コメント

sara.
わたしも28w6dの初マタです♡
全く週数も一緒で同じ症状で勝手に親近感が(笑)
わたしも逆子と言われ、お股から足が飛び出すんじゃないかと思うくらい痛いときあります!(;ω;)
でも、胃の付近でぽこぽこなってる時もあるので、まだお腹の中でぐるぐる回れるのかな?くらいで逆子体操も一応やってと産院から言われてるのでやってみるものの、効果ってあるのかなーって感じです(笑)

ささみ
私も逆子になってるときは、
同じような感覚がありましたよ!(*^^*)
やっぱり足で出口付近を蹴ってるみたいです。笑
私も大丈夫か気になって先生に聞いてみたことがありますが、それで突き破って出てくるようなことはないから大丈夫だと言われました!
-
なっつ
そうだったんですね〜!
教えてくれて
ありがとうございます🤗
気長に逆子なおるのを
待ちます୧( ⁼̀ᐜ⁼́)૭- 12月1日

nnn
23wから逆子で、昨日やっと横臥位になった感じがしている初マタです!
私も痛いくらい子宮口蹴られましたー😂切迫なんだからやめてー!って感じで。
原因と言えるのかわかりませんが、赤ちゃんの足が伸びきってる足位っていう体制なんだと思います😄
足首・下半身温めて、赤ちゃんの背中側が上になるように横向きで寝たり、逆子体操するっきゃないですね!
お互い頑張りましょう♪\(^o^)/
-
なっつ
切迫なんですね:(´◦ω◦`):
そうなんですねー!!
逆子体操も私が身体硬いからか
肩とかつりそうになって
大変です、、、爆笑
お互い頑張りましょう👍👍- 12月1日

りらら☆
分かります!!!
23wまで何も言われなかったのに、24wの検診で逆子ちゃんだと言われました(*ToT)
椅子に座っていたら、お腹の中から椅子の座面?を蹴っているような胎動で、何となく膣とか違和感が…。
まだ何もしなくて良いよって言われましたが、なっつさんもですか?
いつ頃から体操とかしないといけないんだろう…。
-
なっつ
私はもう逆子体操してますよ〜!
多分次の検診でなおってなかったりとかしたら
次の原因か
またその次の検診で
言われるんじゃないですかね??- 12月1日
なっつ
一緒ですね〜!
私もたまに胃のあたりで
ボコボコしてるから
ぐるぐるしてるんだなーって
思ってました!(笑)
逆子体操の体制が辛すぎて
身体がつりそうになります爆笑
sara.
ぐるぐる回ってるのはいいんですけど、なんせお股のほうを蹴られたら痛いので早く逆子治って欲しいです(笑)
あ!わかります!(笑)
いろんなとこ攣りそうになりますよね(笑)
運動不足だなーと思いながら逆子体操してます(;ω;)