※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食準備でブレンダーが必要か迷っています。便利だと思うけど、使わなくなる可能性もあるので悩んでいます。

離乳食準備をはじめているのですが、ブレンダーってやはりあったほうがいいのでしょうか?🧐
あると絶対便利だろうなと思いつつも、割とすぐに使わなくなるとかいう意見も見て、購入迷ってます☹️

コメント

うー

離乳食初期にはあったほうが絶対楽です!1時間かけて裏ごししてたのにブレンダーなら10秒で終わってびっくりでした☺️
泡立て器やチョッパーなどがセットになってる物を買えば、初期投資は少しかかりますが離乳食終わってもお菓子作りや野菜のみじん切りを大量に作るのに使えます!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1時間ですか😳!!それを聞くとブレンダー欲しくなります😂
    ちなみにおすすめのブレンダーとかありますか?🥺

    • 7月13日
  • うー

    うー

    週末に一気にストック作ってたので大量だったんです💦
    私はブラウンの8千円ぐらいのにしましたが、ボタンが硬かったので他のでも良いかもしれないです🙌🏻

    • 7月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    参考にさせていただきます🥺ありがとうございます!

    • 7月13日
ちの

冷凍ストックするならあった方がいいです!
無いと何倍も時間かかるので、すぐ使わなくなっても買う価値あります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    冷凍ストック考えてます!ブレンダーかなり時短になりますよね🥺

    • 7月13日
moony mama

離乳食作る時は、私はブレンダー使わずに済ませちゃいました😝
あったら便利なんでしょうけど、なくてもなんとかなります❗️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ブレンダーがないと作れないわけじゃないですもんね🥺

    • 7月13日
deleted user

初めの1ヶ月はペースト状だったので手作りするなら必須でした🤣💦
手作りしないと
ベビーフードだとない食材もあったので😂💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど🧐!1ヶ月以降の使用頻度はどうでしたか?🥺

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    微塵切りも嫌がらずに
    食べてたので全く使わずです😂
    今は棚の奥深くに眠ってます🤣
    私は職場の方に出産祝いで
    いただきました😂💓
    もし自分で買うってなったら
    無名ブランドでいいと思います🥲

    • 7月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😂
    参考にさせていただきます🥺ありがとうございます😊

    • 7月13日
deleted user

私は要らない派です😂
手作りにこだわりがあって、まめに作れるならあったほうがいいと思います💓
私はめんどくさがりのズボラなので、ほぼ使いませんでした。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もめんどくさがりです😂ブレンダーって洗うのがめんどくさそうで、買ってもすぐ使わなくなるんじゃないかという懸念があります😂

    • 7月13日