

りーまま
長男が生後1ヶ月からそうでしたが完母でしたよ😊

はじめてのママリ🔰
個人差はあると思いますが、私は母乳続けたくて、母乳少ない体質でしたので、夜中も起こして(寝たままの時もあります)授乳してました😊😊
助産師さんに相談してみたら良いかもしれないですね😊😊
たくさん寝てくれるの羨ましい限りです😊😊

あゃママ
うちの子も同じくらいに同じようなことがありました。
数日続いたので心配になって起こして授乳する様にしました。
日中は混合でしたが夜中起きたくないのか授乳で満足して寝てくれたのでとりあえず授乳を続けました。
夜中が1番母乳の発達がいいらしいので、夜中しないと減るんぢゃないかと思います🤣💦
でも聞く人によって一回くらい大丈夫って人もいればあげた方が良いって言われたので、もう気にしないで適度にあげればいいかなって思って切り替えました。

はじめてのママリ🔰
もうすぐ4ヶ月ですが、ぶっ通しで寝てくれるときは寝かせてました!
ただ、授乳間隔が開きすぎて乳腺炎になりかけたので、夜間起こした時期もありました!娘は殆ど飲んでくれなかったので、諦めて適度に搾乳するようにしました🫠
完母です!

みー
上の子も下の子も夜はよく寝てくれる子達で、夜間10時間程授乳間隔空いてることが多いですが、そのまま寝かせてます☺️!朝ガチガチに張ってますが、
今のところ母乳量減ってる感じはないです!!上の子も、そんな感じで1歳まで完母でした🙆♀️
コメント