
平日の朝7時台に新神戸から東京へ自由席で乗る場合、席は埋まりやすいでしょうか。私一人での利用です。
新幹線の自由席について
あまり新幹線に乗ったことがなく
無知に近いので教えてほしいです。
平日の朝(7時台)に乗る予定(新神戸-東京)なのですが
自由席はけっこう埋まりがちでしょうか?
少しでも抑えたくて(笑)
平日でも週末ではなく、中3日を予定しています。
子どもは乗らず私のみです。
帰りは時間によっては指定席にするかもなので
行きだけです。
- まりり(2歳2ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
朝の時間帯(9時台)は下り方面しか乗ったことないのですが、まずまずって感じでした!空席はあります!
まりりさんだけならとりあえず自由席にしておいて、席がなければ当日お金を払って指定席にするのはどうですか?
指定席が空いていれば、電車内で追加料金を係員さんに払えば変更できるはずです☺️

はじめてのママリ🔰
6月に新大阪→博多ですが
月曜日の7時台のりました!
自由席乗れましたよ〜☺️
人いっぱいだったら次のにしよーとかできますし、1人ならいけるんじゃないかな?って思いました!
-
まりり
コメントありがとうございます!自由席でいけたんですねっ😊博多までの間、けっこう乗ってきましたか?
- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
乗ってきたし、降りていきました!
新大阪から新神戸で降りる人もいて1駅だけやのに新幹線使うんやーとか思ってました笑- 7月12日
-
まりり
え、1駅だけ新幹線、、そんな方もいるんですね😅笑
確かに降りる方もいるし、行きは自由席で良さそうな感じがします!- 7月12日
まりり
コメントありがとうございます!朝だと空いてそうですね😌当日、窓口でチケット購入予定です。車内でも変更できるんですね!その作戦でいってみます(笑)助かりました!