![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月半の子供がいちご状血管腫で、治療について相談。治療の痛みや副作用、跡や禿げの心配がある。赤みはあるが盛り上がりは少ない。
いちご状血管腫の治療について
生後1ヶ月半の子の大泉門らへんに1cm×1cmほどのいちご状血管腫があります。
ネットで調べると早めに治療したら跡もなく綺麗になるって書いてあったのですが、同じ血管腫お持ちの方治療はしましたか🥲?
まだちっちゃいのでレーザーとかも痛そうで可哀想だし髪の毛の生えてるところなので禿げちゃわないか心配です💦
赤みはかなり赤いですが、盛り上がりはあまりなく真横から見たら若干盛り上がりあるかな〜?くらいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしの息子も小さいのがあります!
治療はしないつもりです!
そこまで気にならないので💦
お医者さんからも特に何も言われなかった気がするので、放置してます🤔
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
もっと大きなものが頬にありました。
女の子で顔だったこと、色の出ないタイプだったためレーザーできなかったので、内服薬で治療しました😊
入院必須ですが、数日で見た目はなくなり、1年で服用も終えました😊
入院は副作用が出ないか確認するための1週間のみです。
-
はじめてのママリ🔰
内服治療気になってるので回答いただけて嬉しいです!
数日でよくなるほど即効性あるんですか🥺!?
ちなみに入院は何泊でしたか?ママも一緒に入院でしょうか?それとも通いでしたか?- 7月12日
-
ユウ
1週間入院で、長女が5ヶ月の頃だったのでコロナと無縁というのもありますが……
仕事が休めなかったので通いました😊
飲ませ方を覚えないといけないので、このコロナ禍だと保護者も一緒に連泊という可能性もあります🧐
飲ませ方自体は簡単です。シロップを定量スポイトに入れて飲ませるだけなので😊ただ、副作用がキツイ薬なので間違いがないよう注意しないといけないっていうのが大きかったです💦
うちの子は色が出ないタイプなので腫れだけで判断しなくてはならず、その上寝ない子だったのでエコーもなかなか見えなくて1年飲みましたが、もっとはっきり確認できてたら早く終わった可能性もあります👌🏻
入園直前に入院、そのまま月一の通院しつつ保育園通ってたくらいなので、難しく考える事はないです👌🏻
デメリットを挙げるとしたら、レーザーよりも対応できる病院少ないんじゃないかな…くらいです💦
私は大阪府内ですが、車ない状態で自宅から2時間の病院通ってました😅- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭一応病院は都内なので乳児血管腫の治療施設というもので調べたところ近くにある病院でレーザーと内服どちらもやっていそうなので、紹介状貰えたらかかってみようかなと思っています☺️
- 7月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
次男が血管腫があったため
レーザー治療しました!
うちの子は脇にあったので
目立たないと言えば
目立たなかったのですが
早めに治療すればきれいになると言われたので
治療ができる生後3ヶ月だったかな?くらいから
3ヶ月に一度のペースで
レーザー治療しました!
そのおかげで今では綺麗に
なくなりました😊⭐️
大きくなってから気になっても
綺麗に治すことは難しいのと
痛みを伴うので
嫌がるだろうと思い
小さいうちにやりました!
小さな我が子に痛い思いを
させると思うと
すごく悩みますよね😭💦
-
はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月からレーザー治療できるんですね💦それまでは様子見してましたか?
ちなみにレーザーは塗る麻酔とか使いましたか?- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
それまでは様子見です💦
血管腫から出血すると
なかなか血が止まりにくいと
言われたので
その時は病院に行った方が
いいかもしれないです😣!
麻酔とかはなかっです😭💦
でもレーザーじたいは
すぐに終わります!
小さいうちにすれば
血管腫もそんなに大きくは
なってないと思うので☺️- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
麻酔なしなんですね😫💦痛そうなのでやはりやるなら早いうちが良さそうですね💦
- 7月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子が額の生え際にありました。先生から髪の毛生えてこない可能性があるし、女の子だから治療しましょう→2回レーザー治療→効かずどんどん膨らむ→飲み薬で治療でした🌟
血管腫に気づいたのは1ヶ月検診前、レーザーしたのは生後2ヶ月、飲み薬始めたのは生後3ヶ月のときです。
今は綺麗になってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
同じような場所にある方の治療歴とても参考になります😫!
やっぱり髪の毛生えてこなくなる可能性あるんですね💦
そしてレーザーが効かないってパターンもあるんですか…
ちなみに今はレーザー打ったところは髪の毛生えてますか😫??生後2ヶ月でも治療できるとのことで、近く皮膚科にかかって相談してみようかな…- 7月12日
-
ママリ
生えてきてますよー☺️!
- 7月12日
はじめてのママリ🔰
うちのは髪が薄いのもあり結構目立つんですよね💦
場所によっては男の子だし放置でもよかったんですが…
はじめてのママリ🔰
これからすぐ髪の毛伸びてくると思いますけどね🤔
ただ、今後大きくなっていく可能性もあるので、しっかり観察は必要だと思います😱
お医者さんには治療した方がいいよって言われましたか?😳
はじめてのママリ🔰
ドクターにはこれから盛り上がってくるかもしれないね〜って言われただけです💦