※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ららい☆
お金・保険

義両親の香典について、通夜と葬儀での金額配分や出席方法について相談です。通夜10万、葬儀3万、生花2万で問題ないでしょうか?夫婦で出席し、旦那のみ記名の香典でも大丈夫でしょうか。

義両親の香典について

昨日義父が亡くなりました。
喪主は義兄で私たち夫婦は旦那の名前で
香典を出し
お通夜と葬儀に夫婦2人とも出席予定です。

ネットで調べると10万程が相場との事なので、
通夜で旦那の名前で10万
葬儀も旦那の名前で3万(食事代?位?)
その他に生花2万
上記の金額で問題ないでしょうか?

通夜と葬儀でどちらを多く出すのか
調べても分からなくなってしまいました😅
また夫婦での出席ですが、旦那のみ記名の香典で
差し支えないでしょうか?

皆様のアドバイス宜しくお願い致します‼️

コメント

みい

お通夜でお香典渡されるなら葬儀の際はなくて大丈夫です。お香典って2回渡すものではないですし。金額は10万円で大丈夫と思います。
記名はご主人のみで。
お花もその金額用意してれば充分と思います。お花代は業者さんか葬儀屋さんで精算することになるかもです。

  • ららい☆

    ららい☆

    どちらかでいいんですね😅
    質問してよかったです!
    ありがとうございます!!!!

    • 7月11日