※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬぴこ
産婦人科・小児科

おでこに赤いしみが2ヶ月経っても消えず、皮膚科に行くか迷っています。同じ経験の方いますか?

もうすぐ3ヶ月になります。生後1ヶ月あたりから突然赤いものがおでこにあらわれました。
ぶつぶつしておらず、赤いしみ?のようなもので圧迫すると一瞬消えます。おでこに乳児湿疹がたくさんできた時にあらわれ、乳児湿疹はきれいに治ったのですが、2ヶ月経ってもこの赤いものだけなかなか消えません。
皮膚科に行こうか迷っていますが、同じようなものができた方いらっしゃいますか?

コメント

ママリ

素人だし小さくてなんとも言えませんが…
苺状血管腫ではなさそうですか?

娘も腰のところにあって、最近は落ち着きましたが生まれて~半年くらいまでは身体の成長と共に大きくなってました。

もしかしたら見えないくらい小さかったものが成長とともに見えるサイズになったのかな~と😭

  • ぬぴこ

    ぬぴこ

    私もそんな気がします😭
    自然になくなりましたか?

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    検診ついでに測ってもらった時8mmあって、一回り小さくなった気はしますがまだまだ残ってます!

    母いわく、私の妹もあったけど自然に消えてしまったそうで、そのパターンを願ってまだ様子見しています😢

    • 7月12日
  • ぬぴこ

    ぬぴこ

    そうなのですね...
    皮膚科に行こうか悩んでいましたが、今度予防接種の時に聞いてみます!

    なくなるといいですよね😭

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    測ってもらったのかかりつけの小児科だったんですが、

    「この辺りで治療するなら○○総合病院かな!
    行きたかったら紹介状書くから言ってね!」

    と先生仰ってたので、相談してみるのいいと思います☺️!

    痛い思いするのも万が一残って気になるのも子どもだし、希望を聞けないの辛いですよね😭

    お互い自然に消えてくれると1番いいですよね…😭
    満足いく結果になりますように😭

    • 7月12日
  • ぬぴこ

    ぬぴこ

    大きいところに行かないといけないのですね😨!

    そうですよね、残っちゃったらかわいそうだなって思います😢それなら記憶に残らない小さいうちがいいかな〜と思ったりしています。

    参考になりました、ありがとうございました😊

    • 7月12日