※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

住宅ローン控除とふるさと納税をしたが、控除額が適用されず、返金された可能性があります。税務署に相談してみてください。

【住宅ローン控除1年目とふるさと納税について】
この2月に住宅ローン控除の申請とふるさと納税もしていました。
ふるさと納税は62000円ほどしていて、知らずにワンストップで出していましたが住宅ローン控除1年目は確定申告が必要との事で5月に更正の請求書というもので税務署にてふるさと納税の申告もしました。
しかし税額決定通知の摘要欄にいつもはふるさと納税の控除額が記載されているのに、写真の通り住宅ローンの控除の事しか記載されていません。
これはローン控除との併用の影響で全くの寄付だけになってしまったという事でしょうか?😢
ちなみにローン残高は30万7000円程で、20万9000円は振り込みにて控除がありました!

仕組みがいまいちわかりません。お詳しい方よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

写真載せるの忘れてました💦

はじめてのママリ🔰

5月に申告したなら6月の通知には間に合わないので、8月頃とかに訂正されたものが送られてくると思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この決定通知は期間までの間に確定申告したものしか反映されません。

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!そういうことだったんですね🙌助かりました‼️

    • 7月11日
ママリ

6月に届く通知は3月の期日までに手続きを終えていなければ反映されませんよ😅
のちほど修正された通知が届きますから、そちらで再確認してください😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭修正されたものを待ちます❣️

    • 7月11日