
ASUSのノートパソコンの使い心地や耐久性について教えていただけますか。
ASUSのノートパソコン使っている方いますか??
パソコンを10万くらいでほしくて、日本製だと予算オーバーします💦
ASUSとかどうかなーと思うのですが、電気屋さんには海外メーカーはすぐに故障するみたいなことを言われました。
実際の使い心地や耐久性はどうなのでしょう??
- ママリ(2歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

マママリ
旦那がIT系です。
去年実家の父母が使っているノートPCの調子が悪くなってしまい、旦那に買い替えを相談してASUSの買いましたよ。
旦那が勧めたくらいなので問題ないと思ってます。
コスパ良くバランスの良い機種だと言ってましたよ。

ふ🍵
夫が以前ASUS使っていましたし、私も以前別の台湾メーカーのものを使っていましたが、耐久年数は他と比べて特段短いということはなかったです。
電気屋さんだと日系メーカーから派遣されてきているバイトさんが販売員としてウロウロしているのでそういう方に当たるとそういうこと(他メーカーの悪口)言ってくる方いると思います💦自分のところ買ってもらった方がインセンティブがつくので😅
だから話半分で聞いておけばいいと思います。
ただもしあまりパソコンにお詳しくなければ日系メーカーかAppleにしておくのが無難です、なぜなら買った後の使い方やトラブルのサポートが付いているからです。
そういうのは特に必要なく普段からパソコン使っていて困っても自分でネットで調べつつ大体ことは対処できそうなら台湾メーカーわりとおすすめです。
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
やはり電気屋さんだとそういうところがあるのですね😅
ASUSも使用上問題無さそうで安心しました!!✨
ちなみに電気屋さんで購入されましたか??ネットでしたか??- 7月11日
-
ふ🍵
いつもネットで買ってます。
- 7月12日
-
ママリ
ありがとうございます!!
参考になりました!!- 7月12日
ママリ
コメントありがとうございます(*^^*)IT系の旦那様が言うなら安心ですね😊
とても参考になります🌻
ママリ
ちなみにネットで購入されましたか??それとも電気屋さんでしたか??
マママリ
Amazonで買いました!それが1番安かったので。
ママリ
そうなのですね!!ありがとうございます(*^^*)