
すき家では22時以降、未成年者や子供の入店が禁止されているのでしょうか。初めて行った店舗でそのルールを知らされました。
すき家って22時以降、
未成年者と子供保護者同伴でもダメなのでしょうか?
言われたことなかったのですが今日初めて行った店舗で
言われてそんなルールあったの?となりました。
未成年と言っても大学生、高校生、
明らかな子どもなど幅広いですよね?
- ママリ
コメント

ママリ
すき家っていうより条例違反とかですかね?一応そういう条例があるところはありますよね。守る守らないは別として😂

はじめてのママリ🔰
地元群馬ですが18歳未満?は保護者同伴でも基本だめでしたよ😊
すき家というより都道府県の条例?かと!
-
ママリ
ありがとうございます。
断られた時に過去に客とトラブルになったため未成年がダメになったと言われました。でも全く言われない店舗もありどのような基準なんだろうとなりました。県で条例もあるところもあるのですね。だったら言われない店舗もあるのが微妙ですね。。。- 3時間前

まるこめ
すき家ではないですが、以前働いてた飲食店は条例の関係で18歳未満の方は22:00以降お断りしてました💦

はじめてのママリ🔰
皆さんの書かれてるように
すき家は関係なく条例なんですが
トラブルが起きやすい場所は
特に厳しく言われるかと思います💦
例えばゲームセンターとか
ある時間からは保護者同伴であろうと
退店をお願いされます💦
ゲームセンターはトラブルが起きやすいから特に注意が必要になりますし…
それと似たような感じで
過去にそこでトラブルが起きたから
厳しくなったという理由だと思います。
ご飯屋さんだから
家族で来店されてると明らかに
分かれば通常は店員さんも
見て見ぬふりみたいな感じになるかなと😭
ママリ
ありがとうございます。
条例自体を知らず同じ市内のすき家で
言われる店舗と言われない店舗があり
そのルールなら向こうはなんでOKだったんだろうとなりました。
ママリ
店員さんの性格でしょうね。よく言えば真面目、悪く言えば融通が効かないって感じでしょうか。例えるならコンビニで誰がどう見ても50歳超えのおじさん相手にも年齢確認の身分証を提示させるみたいな。。笑