
コメント

はじめてのママリ
不倫関係にある男性の子供を妊娠している、ということでしょうか?
大丈夫、というのはどう意味での大丈夫ですか?
離婚調停中に認知届を出しても効力があるのかという大丈夫なのか、不倫の慰謝料を請求されないかという大丈夫なのか。
はじめてのママリ
不倫関係にある男性の子供を妊娠している、ということでしょうか?
大丈夫、というのはどう意味での大丈夫ですか?
離婚調停中に認知届を出しても効力があるのかという大丈夫なのか、不倫の慰謝料を請求されないかという大丈夫なのか。
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
不倫ではないんですよね💦
1年近く離婚調停中みたいで、お互い離婚したいけど、女性の方が慰謝料を払えって言ってるみたいで、離婚の原因は女性の方があるみたいで、彼が一緒に住むために部屋を借りたけど、引越しの準備もしない、家にもこない、1日も一緒に暮らしてないみたいで、
彼は浮気とか不倫とかDVとか何もしてなくて、ただ待ってたけど、来なかったって言ってて、それで慰謝料払えって言われてるみたいで、けど、弁護士さんからは払う必要ないって言われてるらしく、
お互い離婚したいけど慰謝料問題でゴタゴタしてる感じですね💦💦
あたしはそれを元々知らなくて、ただ単に結婚したけど
全部終わってるし、大丈夫って聞いてて、実際は終わってない状態やったって感じです😢
産まれる予定が10月だから、認知届だけでも出しとこうと思ったけど、離婚調停中でも彼は不利にならないか?とか、そもそも出せるのか?と思って質問しました。
はじめてのママリ🔰
結婚するかどうかは分からないけど、正直いって信頼ないからお金だけ貰おうかなって思ってて💦
はじめてのママリ
その話が事実であれば婚姻関係は破綻していると判断出来るので不利になったりは無いですね。
認知届は離婚調停中でも何だったら相手が婚姻中でも出せますよ。
あくまでこの子の父親は私です。もいう届けなので、父親の状況は関係ありません(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
はじめてのママリ🔰
あ!そうなんですね😅
ありがとうございます!
ちょっとホッとしました😢