
メルカリでの悪い評価の基準について知りたいです。無言購入の方から評価が遅れ、他の方にも同様の状況が続いています。悪い評価をつけることに対する不安もあり、皆さんの対処法や評価方法を教えてください。
メルカリで、悪い評価をつける基準ってなんですか?
私は出品者側です。
商品無言購入(無言でも全然OKです)→
こちらが、ありがとうございます等のメッセージ送っても、発送しましたと送っても一度もメッセージなし。
日数が経ちメルカリ側から評価の催促通知を購入者側に送ったらやっと評価されました。
今も別の方がまさに、評価をしてくれてない状態です😥
悪いをつけて、別のアカウントで嫌がらせされたってコメント見たことあるので怖くて😣
みなさん、どう対処や評価してますか?
- ママ(5歳6ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
一切返事なく催促もしたなら悪いにします!
というか私は一切返事がない時点で無理です!

*はな*
無言取引OKなシステムなので、メッセージがないや評価が遅いだけでは悪いにしないかなあ💦
例えば、支払いが遅くなった場合や無理難題を言われた場合は悪いにします。
支払いも遅れず特に問題ない(メッセージがないだけ)は、良い評価にして不安だった事を書いてみてはどうですか?😊
-
ママ
それいいですね💡
ありがとうございます🎵- 7月12日

ママリ
私も中々評価してくれなかったら悪いにします!嫌がらせされたら即ブロックします。
嫌がらせ経験したなら無言okじゃなくコメントしてからじゃないと購入押されたとしてもキャンセルさせてもらいます。とかですかね?
-
ママ
事務局から催促通知いっても評価しないってなかなかですよね😥
参考になります!
ありがとうございます✨- 7月12日

ふ🍵
商品の状態が新品に近いになっていたのに、届いたものはそのお子さん用にサイズ調整されていて娘には小さかったので直す手間が発生してしまいました。
新品でのサイズ表しかでておらずサイズ調整したとも書かれていなかったので悪い評価にしたことはありました😓
私ならそのくらいの遅延なら悪い評価はつけないですが、コメントには不安な取引でしたくらいは書いちゃうかもです😅
-
ママ
うわ〜💦
それは最悪でしたね😨
コメントに書くのいいですね👍
ありがとうございます😊- 7月12日

ぽせ
無言でも期限内なら違反ではないし良いにしますが細やかな反撃で無言評価します😂
-
ママ
コメント書く勇気がなかったので、今回の方は良いにして無言評価にしました😂
ありがとうございます🎵- 7月12日
ママ
印象わるいですよね💦
ありがとうございます😊