![schan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まめた2902](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめた2902
こんばんは。
今年、甲府共立病院で出産しました。実費で払った分は約7万円でした(出産一時金42万円を合わせると約49万円)。ただ私の場合、赤ちゃんが保育器に入ったため、値段があがってます。保育器なしだと、実費は2万円くらいだと思います。
![ma4mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma4mama
破水しちゃったから1日多く入院したから一時金+2万で赤ちゃんが黄疸で光線治療の為 1日遅れて退院で一万だったかな?
で三番目の時は一万ぐらい返ってきました😆
医大や中央は高いと聞きます😫
-
schan
コメントありがとうございます!
病院では+13万と言われていたので
みなさんのコメント読んで
驚いています(>_<)♪♪
10万もいかないみたいですね♪
ちなみにいつ出産されましたか??- 12月1日
-
ma4mama
4月28日です😆
多めに見積りしとくと安心ですよね😅
三番目がお釣きたから四番目も大丈夫だろうと思ってたらプラスで ちょっと焦りました😅- 12月1日
-
schan
参考になります(>_<)!
ありがとうございます!!
+13万まではいかないかな?
と少しホッとしました♪
でも多くみて困ることはないですもんね♪- 12月1日
-
ma4mama
出産は何が起こるか分からないですしね😆
風邪を引かないようにマタニティライフ楽しんでください😆👍- 12月2日
![うさぎさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎさん
共立で7月に出産しました(^ ^)
私は緊急帝王切開で+10万払いました。
子供が保育器に1日入りました!
普通分娩で産んでたママさんは7万払ったと言っていました。
年々高くなってるみたいですね😅
-
schan
そうなんですか⁈
やっぱり10万はみた方が
いいんですかね…(´・_・`)- 12月1日
-
うさぎさん
いろんな事態を考えて10万は見ておいた方が安心かもしれません>_<
今年の7月位にまた料金改訂があり値上げしたと言っていました。- 12月1日
-
schan
そうなんですね…(>_<)
教えて下さりありがとうございます!- 12月1日
![MaO!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MaO!
こんばんは!
私は10月に緊急帝王切開で出産しました!
陣痛か来ず1日入院して誘発してもらいましたが
陣痛が弱く破水しても赤ちゃんが出てきませんでした。
退院するときに8万預かり金にして
市役所で高額医療の証明書をもらって
1ヶ月検診の時に提出したら
2万6千円帰ってきました!
だから、42万+5万4千円ですかね笑
ちょっと得した気分です!
-
schan
コメントありがとうございます♪
ご出産おめでとうございます(*´꒳`*)
参考になります‼︎
今年費用が改正されたと聞いて
不安だったので
意見聞けてホッとできました(*´꒳`*)- 12月8日
![さむぐれこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さむぐれこ
はじめまして。
私は去年の10月に出産しました。
私の時は破水で1日多く入院して、自然分娩でしたが出産の時点滴したり酸素したりしましたが、手当金+3万でした。
隣に入院してた人は黄疸の治療とかしてたけど範囲内におさまったって言ってました。
年々高くなっているんですね…。
でも共立病院は休日や夜間料金をとらないか安心です(笑)私の場合、土曜日の朝方生まれたから、他の病院だったら休日や夜間料金取られてたかもです!
出産頑張ってください‼️
schan
コメントありがとうございます!
2月に甲府共立病院で出産予定なのですが
助産師の方に出産一時金+13万
くらいみないといけないと
言われて大きい病院なのに
そんなにかかるのかな⁈と
疑問があったので聞いて安心しました(>_<)
ちなみにいつ出産されましたか⁇
まめた2902
私もいくらかかるかドキドキしていました。保育器に入らなければ2万円程だったので、思ったより費用がかからなかったので良かったです。
私は今月出産しました☆
schan
そうなんですね(>_<)!!
ありがとうございます♪
お話聞けて安心できました♪
今月ですか⁈
出産おめでとうございます(*´꒳`*)
これから楽しみですね♪
まめた2902
安心していただけて良かったです!
私で良ければ、また何かあれば聞いてください☆
今月です!
ありがとうございます(*^^*)
毎日ずーっと見てても全然飽きないですよ。
schanさんも2月までまだありますが、楽しみですね!出産頑張ってください!!
今のうちに沢山寝たほうがいいです!笑
schan
周りでママ友があまりいないので
凄く嬉しいです(>_<)!
また何かあったら教えて下さい♪
今は胎動が凄くて
それもまた可愛くて
既に愛おしいです///
たくさん寝ます☆笑
まめた2902
ママ友♡嬉しい響きですよね!
よろしくお願いします☆
胎動激しいですか??
なんだか既に懐かしいです!産んだらなんだかその感覚忘れてしまいました。笑
今しか味わえないので、満喫?してください☆でも産まれたら、「あー。お腹ん中でこんなことしてたんだなぁ」って目に見えるのでさらに愛おしく思えますよ!
甲府共立病院では里帰り出産ですか?
寒くなりましたから、お身体お大事にしてください☆
schan
凄くボコボコ蹴って?叩いて?
きていて私はここだよ♪って
言われてるみたいです(*´꒳`*)♪
エコー写真見ながら
この横顔からしたら
きっと可愛いんだろうなって
既に親バカです♡笑
家からも実家からも
病院が近い方なので
甲府共立病院にしました!
出産後は一か月くらい
実家にお世話になる予定です。
ありがとうございます(*´꒳`*)
まめた1102さんも
母子ともに風邪などなど
お身体大切にしてくださいね♪