
コメント

おもち
①着物は自前、フォトグラファーさんに撮影お願いして8000円、祈祷料5000円
②11月の紅葉にしました🍁

のっちまま☺︎
撮影料めちゃくちゃ安いですね😳
写真のデータなども込みですか?!
やっぱり紅葉いいですよねぇ🥺
おもち
①着物は自前、フォトグラファーさんに撮影お願いして8000円、祈祷料5000円
②11月の紅葉にしました🍁
のっちまま☺︎
撮影料めちゃくちゃ安いですね😳
写真のデータなども込みですか?!
やっぱり紅葉いいですよねぇ🥺
「撮影」に関する質問
男の子3歳の七五三の写真撮影されましたかー? あと11月のお参りの時は袴とかレンタルしましたかー? 早生まれで来年3月で3歳になります。 今年上の子も七五三なので一緒に衣装着て写真撮影は出来ます✨ 車の買い替えや歯…
753の準備って何したらいいでしょう… ①子供たちの袴、私の着物のレンタルは完了 ②着付けの予約完了 ③出張カメラマンの予約完了 ④神社の撮影許可完了 ↑これはしてあります! 神社で撮影、祈祷してもらって終わらせようか…
産着について 義理の母に出産祝いで産着を買ってもらいました これを七五三で着せるか、レンタルするか迷っています。 義理の姉は別に強制じゃないから好きなやつ着せてあげたらいい!って、言ってくれてますが やっぱ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おもち
フリーのフォトグラファーさんなので!!!
でも講座受けて、
検定とかもしっかり受けてて
すごく上手でした😭😭😭
50-60枚もデータ貰えて….
自分でパネルとフォトブックにしました!それだけでも大した金額じゃなくてよかったです!