※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ブロッコリーを初めてあげたらオエオエされた。おかゆやかぼちゃは好きで、ペースト状にしてあげている。ブロッコリーは粒々感が嫌なのか混ぜてもオエオエ。かぼちゃと混ぜると良いかどうか悩んでいる。じゃがいもでとろみ液を作ったことがない。

今日ブロッコリーを初めてあげたところ、オエッとされてしまいました😭おかゆとかぼちゃは好きなようでパクパク食べてくれます。もったりめが食べやすいようでその2つはわりとペースト状?にしてます。

ブロッコリーはお粥と混ぜてみてもオエオエされて、しまいには嫌がられてしまいました。ブレンダーで作ったものの粒々感がかなりあるのが嫌なのか、もしくは食べづらくてオエオエしてしまってるのでしょうか?

ペースト状にしてあるかぼちゃと混ぜてみた方が少し紛れて良いと思いますか?もうしょうがない感じでしょうか…

とろみ液はまだじゃがいもを食べさせたことがないので、念のためつけておりません💦

コメント

とり

うちもブロッコリーはオエっとされて、3歳近い今でも食べません😇笑
粒々が嫌なんだろうなーと思ってました…私も好きじゃないので🤣
かぼちゃと混ぜるのとってもいいと思います!あとすり鉢とかで限界まで粒々をなくしてみるとか…それでダメならもうしょうがないでもいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭
    たしかに自分でも食べてみましたがきついものがありますね…
    明日カボチャと混ぜてあげてみて、それでもダメなようだったらとりあえず一旦ブロッコリーお休みしたいと思います😅

    • 7月8日
RY

娘もブロッコリーのつぶつぶがやだったのか、全然食べてくれませんでした笑

1度口に入ってるし、アレルギーじゃないOKってことにして、あげるのやめました😂笑

2歳の今でもブロッコリーのつぶつぶ嫌いで、茎だけ食べてます😂

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!たしかにアレルギーチェックはできたのでいいかもしれません笑
    そうなんですね😭

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

少し経ったら食べるようになるかもしれませんよ!

初期には嫌がったものも、色んなものを食べて味や食感に慣れていったら、今は食べてくれるものもあります。

とりたえず今はやめて、また1,2ヶ月後とかにあげてみると良いかもしれません😊

  • ママリ

    ママリ

    そうかんですね!
    確かに色んな食感を知ったら変わりそうですね☺️
    カボチャと混ぜてみてもだめだったら一旦今はやめたいと思います!

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

うちの子もブロッコリーすごく嫌がります💦
うらごしきを持っておらずブレンダーでやりましたが
やっぱり粒が残っているからだと思います😂
とりあえずアレルギーチェック程度にしかあげてません。
食べさせにくいものは食べれる形状が変わってからでいいかな?っと私は考えてるので。
多分とろみをつけてもあんまり変わらないと思います😂