※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまきち
家事・料理

添加物とか皆さん気にされてますか?笑

添加物とか皆さん気にされてますか?笑

コメント

そうくんママ

ある程度は気にしてます。
気にしすぎたら、何も食べれなくなるし高くて家計が破産するので🤣

調味料は全て無添加にしてます。
あとは、パルシステムを使ったりもしてます。

  • くまきち

    くまきち


    確かにそうですよね💦
    無添加はなんでも高いですもんね。

    パルシステムってなんですか?🙄

    • 7月7日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    宅配です。
    生協の名前です。
    CMとかで、牛のキャラでてきます。
    無添加の商品が多くて自然派の生協です。

    • 7月7日
ココまる♡

気にしてません、、笑

気にしてたらキリがないので、、😭

おもち

気にしてません!
今気にしたところで、大きくなったらお友達と色んなものを食べにいくだろうしと思ってます🤣🤣

はじめてのママリ🔰

完全には無理ですが、ある程度はしてますね…
園の給食やおやつも完全無添加なので。
上の子が年長なので、小学校に入ったらお友達とコンビニでお菓子買ったりもするだろうけど、入学までは気を付けたいです。
笑、ってついてるので、求めている回答ではないかもしれせんが…笑

deleted user

お金があれば気にしたいと言うのが本音です😭😭😭
健康もお金がないと買えない時代になったなって思います💦

  • くまきち

    くまきち


    それはほんとにそう思います💦
    何でもお金かかりますもんね🥺

    • 7月7日
deleted user

気にしてないです。
気にしても意味ないと思ってるので。。

hana♡

気にしたいです(笑)

rety ''

気にしてません!
わたしを見て!この通りって思ってます😮‍💨🧡

ぷりん🍮

気にしてません!🫠💦

はじめてのママリ🔰

お金と時間があったら気にするかもしれませんが
ないので気にしていません😂
添加物のこと考えるストレスの方が体に悪そうです😇

deleted user

家で使う調味料は無添加のものだったりにしてますけど、、、
普通に外食しますし、冷食とかレトルトも使うので😓
最低限の無理ない範囲で出来るところだけって感じですかね😅

  • くまきち

    くまきち


    外食まで添加物とか気にしてたら何も食べれないんですもんね…笑

    • 7月7日
ぬん

めちゃくちゃ気にしてます😇
日本って世界一添加物が多い国なので、100%避ける事は難しいですが、極力努力してます。
添加物が多すぎるから、日本は癌大国なんですよね、、、
そして一説によると添加物のとりすぎて、人間が死んでも死体が腐らなくなってきてると聞いたことがあります。怖いです

  • くまきち

    くまきち


    私もなるべく無添加のものを使うようにしてますが、やはりお金がかかりますよね💰
    それは怖すぎます、、、

    • 7月7日
  • ぬん

    ぬん


    確かにお金はかかりますが、
    もし病気になって通院やら入院やらの費用とか健康を考えたら、、って感じですね😂
    他の国では使用禁止されてる添加物を日本は普通に使っていたりとか、癌が多いのも世界から見るとあり得ないみたいです。
    調べれば調べるほど怖いので、子供が小さいうちから教えてあげるといいかなと。あと管理できる時になるべく添加物を摂らないようにしたいですね。
    蓄積なので。

    • 7月7日
はじめ

気にしすぎず気にしてます😵‍💫
普段使う調味料もですし、
野菜は一応家庭菜園にしてます。でも外食はするし気にしない食事も全然あります♩
私が気にして食卓に出すけど家族に外でとかそれを強要はしません。

  • くまきち

    くまきち


    やっぱり全部無添加にするのはきついですよね🥲
    私も無理しない程度でしようと思います。笑

    • 7月7日
  • はじめ

    はじめ

    無添加って高いけどみんなが意識して無添加やオーガニックなどの需要高まったら、企業が競争になるから値段落ちるのになぁっていつも思います🥲...

    • 7月7日