
上の子を自宅保育している方に、下の子と公園に行く時間や一日の生活リズムについて教えてほしいです。また、どんなお出かけをしているかも知りたいです。室内遊び場についても考えています。
上の子を自宅保育されてる方、下の子と何時頃公園に行かれてますか?
暑くていつも夕方頃行くんですが、夜バタバタです😢
1人の時の夏は夕方公園でも余裕があったんですが、2人だと流石にバタバタです🥺
参考までに、一日の生活リズムを教えてください。
あと、お出かけどんな所行かれてますか?
もう暑いし室内遊び場に連れていこうかなとかも悩んでます
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)

退会ユーザー
最近は暑くて公園行ってないです😂
夕方でも暑かったり、急に雨が降ってきたりで、天気もめちゃくちゃで、、、家の中で遊ばせるか、庭で砂遊びとか縄跳びとかウォーターテーブルとかです。この前1回だけ長女が幼稚園から帰ってきてから友達とプールに入りました。
あと、早く夜ご飯を済ませて、涼しくなってから散歩に行く日もありますけど、それも気が向いたらって感じです。
お出かけもどうしてもその日に行かなきゃいけないところに行くくらいで、基本家で自分たちだけか友達と遊んでます!

おむすび
もう上の子が園に行ってるんで前の話ですが、朝ごはん食べたら家事→10時ぐらいから少し外出て散歩か 家の前で、洗面器に水はったりペットボトルに穴あけてシャワーにしたりして遊んだり。
その後11時には家に入り汗かいたらシャワー→ご飯準備中TV 12時ぐらいごはん→昼寝
14時半ぐらい起きる15時おやつ
夕方室内遊び 晩ごはん準備してました。
元保育士なんで園とおなじ生活リズムにしてました。
コメント