![めいりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
物置の購入を検討している方に相談です。間口250㎝、奥行140㎝、高さ210㎝の物置が税込145000円で、定価の38%offです。施工は実父が行うため本体のみの価格です。値上がりが8/1にあるため、今月中の購入が良いと言われています。物置の相場が分からず、高いけれどお得なら購入を考えています。また、同サイズの物置の使い勝手についても教えてほしいです。
自宅に物置がある方、これから物置を買おうかお考えの方に相談です。
およその寸法です。
間口250㎝奥行140㎝高さ210㎝の物置です。
定価の38%offなんですが、税込145000円って買いだと思いますか??
施工は実父がしてくれるので本体のみの価格です。
8/1に値上がりするので、買うなら今月中が良いと言われました。
物置の相場が分からないので質問しました。
高いけど、お得なら値上げ前に買った方が良いかな?と迷ってます。
あと、このくらいの大きさの物置をお使いの方、使い勝手を教えて欲しいです。
よろしくお願いします🤲
- めいりん(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![89](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
89
38%オフとはいえ、どこのメーカーかにもよるかなぁ、と思いました。
イナバ 、ヨドなら気に入ったならアリだろうけれど、タクボ等他メーカーならそこまで安くはないと思います。
![うはこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うはこ
施工は頼まないなら、もしかするとネットの方が安いかも知れませんね。同じ型番の物は検索して出てきませんでしたか?
広さだけでなく、棚板の形や数や可動棚かとか、ご家族のニーズに合っていれば良いと思いますよ😊
-
めいりん
コメントありがとうございます😊
楽天市場とAmazonよりは安かったです。
なので値段聞いてすぐ、ネットより安い!いいんじゃない?って安直に思いました😅
棚は付属棚があるようで足りなければ買い足せば良いかなと思ってますが、あまり使い方を具体的にイメージできていません💦
大は小を兼ねるで、大きさは置き場所に置ける最大の物がいいかなとは思ってます。
うはこさんは物置置いてますか?
もし置いてあれば、使い勝手やどんな物を収納できるか、お答えできる範囲で教えて頂けたら助かります🙇♀️- 7月6日
-
うはこ
引っ越して最初の頃は、土間収納あるから物置は要らないんじゃない?なんて思ったのですが…物は増えますね😅
1年ほど経って物置を買いました。
我が家の場合は、主に
BBQ用品として
コンロ・椅子・テーブル・タープなど
遊具は
一輪車・フラフープ・バドミントンなど
お庭のお手入れ用日として
芝刈り機・ホウキ・草刈り用品・スコップ・ジョーロなど
冬タイヤとかはないのですが、タイヤ取り替える人はタイヤもしまえると良いでしょうね😊- 7月6日
-
めいりん
土間収納があっても足りないのは大変ですね😅
うちは土間収納ないのでどのみち物置必要なので、今回買うことになりそうです。
やっぱりガーデニング用品、アウトドア用品、外遊び用の遊具など、主に外で使う物を収納することになりそうですね🤔
この間、お庭プール用にタープテントとバーベキューコンロ買ったんですが、子供が小学生になったらアウトドア系はもっと増えるかもですね。
とても参考になりました!😊
コメントありがとうございました✨- 7月8日
めいりん
コメントありがとうございます😊
メーカーは、タクボなんですが値段は妥当って所でしょうか。
イナバ、ヨドもカタログ見たんですが、特にヨドはめちゃくちゃ高くて😵💦
お隣さんがタクボの物置置いてあって、悪くなさそうなんですが、タクボの物置ってよくないですか?
値段に納得できるなら、ありですかね?🤔
89
私も買う時にタクボと迷って担当者さんに聞いたのですが、長い目で見たらレールの動きや塗装、何より頑丈さでは大手が圧倒的だと言われました。
でも、値段とデザインに納得できるならアリだと思いますよ。