※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝室の湿度が高くて困っています。除湿機をつけると気温が下がり、消すと蒸し暑くなります。家族4人で寝ている六畳の部屋で、湿度が78%で23.2℃です。朝方は寒くて起きてしまいます。どうしたらいいでしょうか?

寝室の湿度が下がらない😭💦
除湿をつけると気温が下がって(泣)消すと蒸し暑くて子供たちは首に汗をかいてます💦
除湿標準で23.2℃78%です。六畳に家族4人で寝てます💦このままつけておくと朝方寒いし、かといって消すと暑くて起きてしまう😔

みなさんどんな感じですかー?😫

コメント

まま

うちはもぉー湿気が嫌なので、除湿標準で23度くらいに下がっちゃうますが…そのまま寒くしちゃってます🥲
長ズボン履いて毛布かぶって寝てます😂

冷房だと湿度80とかいってしまうので😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね💦大人は寒くて寒くてっていう感じです😭朝までその設定ですか?

    • 7月7日
  • まま

    まま

    朝までそのです💦
    少し寒いですよね🥲

    ダニが怖いので😞
    24時間稼働してます😞💦

    • 7月7日
はじめてのママリ

うちは冷房の方が湿度下がるんですよね😑
最初冷房26℃で付けて、今27℃です!
難しいですよねエアコン🤮早くサーキュレーター欲しー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね!うちは冷房にするとグングン湿度あがります😰今も24.7℃で74%で動くとじっとりする感じです😂

    • 7月7日