
歯科衛生士として働いていますが、仕事が辛く辞めたいと考えています。経験が少なく、職場の人間関係もストレスです。転職を考えていますが、時給が下がることに悩んでいます。
歯科衛生士をしています😭
仕事行きたくない、辞めたい、と毎日考えてしまいます。
免許取って12年目ですが、内数年ブランクあるし、子供が小さい頃は週1の勤務でゆるーく働いてきたので、年齢の割に、スキルも経験値もとても低いです。
今の医院には半年ほど前からパートで勤務していますが、求められるレベルが高くてわたしとは意識も違うので辛いです。
人間関係も悪くて、1人ボスの衛生士さんがいて、その方がもうストレスです。他のスタッフはみんないい人ばかりなので、それが救いでこれまで続けてこれましたが、そろそろ厳しいです。
ずっと辞めたいと考えてしまいます。
もう衛生士自体嫌だな、辞めて違う仕事しようかな、、、でも時給かなり下がるのも嫌よな、、、と毎日毎日考えてしまいます。
まとまりのない文章お許しください😭
- ママリ(8歳)
コメント

退会ユーザー
同業です。
歯科医院って女の職場だから、スタッフによってその医院の雰囲気変わりますよね💦
ずっと辞めたいと考えているくらいなら、いっそスッパリ辞めても良い気がします。
歯科衛生士って求人が多くて、こちらが好きに職場が選べる事も強みの1つだと思っているので、嫌な奴がいる職場に長くいることも無いのかな…と。(就労時間やお給料など、他の医院と比べて何か突出した利点があるなら話は別ですが)
自分は歯科衛生士じゃなくて別の仕事がしたいなーと思い、資格取って普通の事務職に勤めたりしました。お給料は下がりますが、人間関係のストレスも無く、パソコン打ったりと言った仕事の方が好きなので、仕事が楽しかったです😄
ママリ
コメントありがとうございます😭
求人多いのが強み!たしかにそうですね!
ほんとおっしゃる通りで、他院で働くにしても、違う職業するにしても、パートだし、割に合わないならスパッと辞めるのがいいなぁと思ってます。
ストレス少なく働けるところわたしも探そうと思います😭