
生後8ヶ月で体重が軽いですが、赤ちゃんの成長について心配しています。食事や運動量に気をつけつつ、医師の指示に従って様子を見ることが大切です。
生後8ヶ月になったばかりなのですが
体重6.5キロって軽すぎですよね🥲🥲
離乳食はよく食べて無くなると怒るくらいで
最近では完母→混合にしてミルクもしっかり
飲んでますが、体重があまり増えません😅
ずり這いがめちゃくちゃ早いので
運動量が多いから細身なのかなと思ってましたが
今日検診で思ってたより軽くてショックでした😰
医師からは、まだギリ範囲内だからセーフだけど
これから1ヶ月ごとに測るよう言われました
同じく体重軽めの赤ちゃんいますか??👶🏻
- maari(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント

あき
親戚の子がそんな感じでめちゃくちゃ量食べるのにめちゃくちゃ軽いです!
1歳半くらいで8キロです。
でもめちゃくちゃ元気です♡

はじめてのママ🍎
息子は8ヶ月になったばかりで7.4kgです🙌🏻
体重も身長も大きめで産まれたのに、母乳よりの混合で育てていたら体重がなかなか増えず、ほぼミルクの混合にしました😭
息子は内反足で足に装具をつけているため、他の赤ちゃんより運動量が激しいのとめちゃくちゃ代謝良さそうなので太らないのかなと思いますが、心配で毎週体重測ってます😂
-
maari
コメントありがとうございます😭
うちより少し大きめですが同じく
スリムなベイビーちゃんですね👶🏻🌟
💩も毎日しっかりでてて、よく動くし
太りにくい子なのかな?と思います。。
でも心配ですよね〜しばらく予防接種もないので、授乳室とかで測ってみます!!❤️🔥- 7月5日
-
はじめてのママ🍎
息子もめっちゃ汗っかきだし、毎日2、3回💩します😂
太りにくい体質って大人からしたら羨ましいですけどね😅笑
その子なりに体重が増えてれば、お互いあまり気にしすぎずに見守れたらいいですね☺️- 7月5日

はじめてのママリ🔰
もうすぐ9ヶ月になる息子ですが、先週測った時には7.7kgでした😌
離乳食2回140g〜180gほど毎回完食で、完母ですが母乳の出もよく今夜中も3回ほど起きるので8回近く授乳もしてますが体重は軽めです😭
ハイハイは高速だし、つかまり立ち、伝い歩きもして、好きな歌やテレビの時はつかまり立ちでその場で屈伸運動のようにノリノリで動きすぎなくらいです🤣なのであまり気にしてません😇
-
maari
コメントありがとうございます😭
離乳食の食いつきいいですよね👏🏻❤️🔥
うちもめちゃくちゃ食べるので細身でも
体重はしっかり増えてると思ってたら
あんまり増えてなくて💦💦
元気なら大丈夫ですよねきっと😳❗️
様子見ようと思います🌟- 7月5日

ママリ
うちも細身な方でら身長が伸びてて横には全然です😅
でも問題なくミルクも離乳食も食べるので体質なのだと思って気にしてません😊
-
maari
コメントありがとうございます😭
うちも同じく身長だけです💦💦
体質はありますよねきっと😭
元気だし大丈夫ということでしばらくは
このまま様子みようと思います🫡❤️🔥- 7月5日

ままり
もう少しで9ヶ月になりますが、
7キロあるかないかです😭
同じく離乳食はたくさん食べ、母乳とミルクの混合ですが増えません😭
体質と思いたいけど、体重の増えが悪いせいでなにか発達等に影響しないか不安です🥲
-
maari
コメントありがとうございます😭
同じ感じですね〜うちの子もこの1ヶ月で7キロ超えれる自信ないです😰💦
今の時点でまず7キロは超えてると思ってたので絶望でした。笑
でも顔色もいいし元気に動いてるしとりあえずは様子見です🥲
発達への影響、、めちゃくちゃ不安です- 7月5日

はじめてのママリ🔰
9か月になる1週間前に測って
7.5キロでした!
離乳食も160gたべて
その直後にミルク160とか飲むのに🥲
7か月半からつかまり立ちを始め、1日中動いてるので太れないのかもしれないです。。
maari
コメントありがとうございます😭
元気ならいいですよね😳❤️🔥
うちもずり這いしまくりで元気モリモリなので、しばらくこのまま様子見ます🌟!