※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後二ヶ月の娘が抱っこすると関節がポキっと鳴ることがあり、心配しています。普通の現象でしょうか?

もうすぐ生後二ヶ月の娘がいます。
最近抱っこしようと持ち上げると、どこの関節かわかりませんがポキっと鳴ることがあります。これは普通ですか?🥺
痛がる様子はないのですが、、最近頻度が多くなった気がして少し心配です🥺
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃から今もずーっと腰辺りがぽきっていいます。😹
小児科で聞いたことありますが、鳴りやすい子いるからね〜ってさらっと流されたので、あまり気にはしていません。😸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!それを聞いて安心しました🥺ありがとうございます!

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

私の子どももポキッと鳴ったりして大丈夫かな?!💦と思ったりすることあります(--;)
けど本人何ともなさそうなのでそのままにしてます…苦笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じという事で安心しましたー!🥺ほんと、本人はなんともなさそうですよね…😅様子を見てみます!

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

うちの子は腕の付け根が時々ポキポキ鳴ってます😂
痛がってないのでそのままです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなりすみません🙇‍♂️
    ありがとうございます!
    うちも、腕の付け根が鳴ってる気がします…同じ方がいて安心です🥺しばらく様子を見ようと思います!

    • 7月6日