
コメント

ぴの
多いと思いました😳羨ましいです✨
うちの次男は5歳になりますが、今はもちろん、1歳になるまで昼寝なんかしたこともなかったです😂(1歳から2歳までは保育園で強制的に寝かされました)
合計8時間も寝てなかった気がします……

なつ
生後41日です。多いと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!新生児期はあまり寝なかったんですけど1ヶ月を境に寝るようになったかな?と思います😭
- 7月4日
-
なつ
うちの子は逆に新生児の時寝てましたが1ヶ月になった途端本当に寝なくなりました😂
ちなみに夜って3時間おきとかに起きますか…?- 7月4日
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!授乳後抱っこしてると寝る感じで! 泣いてましたか?
ぴの
24時間抱っこです!(抱っこ紐です)おろすと泣くので…💦
授乳(10~50くらいしか飲まず💦)した後数分寝てまた泣いて〜という感じでした。
抱っこしたまま連続して寝てくれたのは長くて30分くらいでした…😭
床に置いて添い寝して寝れるようになったのは7ヶ月くらいで、その時1時間くらい連続して寝れるようになりました!
なので現段階でそのくらい寝てくれるようであれば今後もよく寝てくれる子かもしれません💕三男がそんな感じで、すぐに夜も1回くらいしか泣かなくなりました!
はじめてのママリ🔰
新生児期はずっと抱っこでした!抱っこで次の授乳むかえての繰り返しでした😭
助産師さんにまんまる抱っこ?とお雛まき教わってから寝るようになりました!1ヶ月経って寝方覚えたのもあるかもしれませんが😭✨
よく寝てくれる子だと嬉しいです!
お雛まきじゃないと置くと起きちゃうのでベビーカーは無理です笑笑
ぴの
永遠ループ辛いですよね😭落ち着いて良かったです✨
我が家も久しぶりの出産を控えているので、また寝ずに悩んだらお雛まきやってみます!!❤️🔥
ベビーカー、慣れるまで大変ですよね😢遠い記憶ですが、大変だった記憶があります😭
はじめてのママリ🔰
お雛まき様様です👶🏼✨
やっぱ慣れなんですか?
ぴの
ずっと抱っこ紐じゃなきゃダメでした😭おんぶもダメで💦
次男は本当に何をしてもダメで寝てくれず大変だったけど、三男は何をしても起きない子で勝手によく寝る子だったので兄弟でこんなにも体質が違うんだなと痛感しました😂