保育士の対応について不安。保育園での言動が適切か疑問。役所に相談して指導があるかどうか知りたい。
【保育士の対応】
ある日に子どもを保育園に送って行ったとき、朝の支度?をしながら泣いている子がいました。
それに対して担任が「そんなことで泣きませーん!ねぇ、なんでそれくらいで泣くの?」と言っていて、すごく不信感を持ちました。
あまり目を合わせず、ほとんど笑いもしない担任で、前々から子どもとの接し方に疑問はありましたが、そう言った言葉を子どもに投げかけるのは保育士としてどうなんだろう?と思っています。
泣くにはそれなりの理由があるだろうし、大人にとっては“それくらい”かもしれないけど、子どもからしたら泣きたくなるほど重大なことだったかもしれませんよね。
自宅で親が同じことを言うのとはわけが違うし、保育士は保育のプロだと思っているので、プロ意識が欠けていると思います。
こういった対応は、保育園では普通のことでしょうか?
また、役所に相談したら指導が入るものですか??
- yu(5歳9ヶ月)
なの
うちの園にも、自分の感情丸出しの先生がいて、不信感です。
泣いている子が、泣かないで頑張ってた朝、泣かないなんて珍しいわね!なんで今日は泣かないのにいつも泣くの?ってその子に聞いてて、ドン引きしました。。
ただ単にそういう先生のせいで、不信感募りますよね。。
きなこもち
元保育士ですが、そういった言葉掛けをしたことはないですね😥
普通は子どもが落ち着くように気持ちを受け止めるような声かけをすると思います。
でも、実際このような言葉掛けをする先生も何人かいました💦
役所に相談もですが、まず園長に相談出来るならされた方がいいと思います。
自分の子どもがこんな声かけされてるかもと思ったら嫌ですよね😓
はじめてママリ
元保育士ですが、そのような声かけはただ感情のままに言ってるだけで同じ職場にいたら嫌ですね…
子どもを落ち着かせたり、一緒に支度をしたりとまずは寄り添うことが大事だと思います。
園長に言ってみたらいかがですか?
園長からその先生に指導が入ると思います。
それでも直らなかったら役所に言ってみてもいいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
保育士です。
先生としてはやっぱりふさわしくない言葉ですよね💦
保育のプロとはいえやっぱり1人の人間なので、イライラすることもあるだろうし、例えばyuさんが目撃する前に子どもに腹立つことを言われたとか、家で家族と喧嘩したとか、たまたま朝から不機嫌だったりしたのかもしれないですね😫
でもそれを子どもにぶつけるのは違うと思うし、たとえ心の中でそう思ったとしてもやっぱり子どもには言っちゃいけないと思います💦
悲しい話ですが、そういう言い方をする先生や、寄り添わず冷たい対応をする先生もいっぱい見てきました。
でも普通のことじゃないと思います💦
役所に相談するのではなく、園長に相談するのがベストだと思いますよ。
yu
コメントいただき、ありがとうございます☺️
まとめてのお返事、失礼します💦
やはり保育士として、この態度はあり得ないですよね…
新人なわけでもなく、恐らく40代くらいのそこそこ経験のある方だと思うので、感情のままに怒るのは尚更不信感です💧
息子もよく怒られる方だと思うので、恐らくこのような言い方で怒られているんだと思います。
迎えに行ったときに、年中さんの子に「●●は、よく先生に怒られてるんだよ!たまに外に出されてる!」と言われたこともあります。
その保育士かどうかはわからないし、子どもの話すことなので全て鵜呑みには出来ませんが、もし本当なら…と思うと辛いです😢
ひとまず園長に相談してみようと思います。
アドバイス、ありがとうございます!
コメント