※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歯磨き粉の使用時期と歯ブラシについて相談です。6カ月からの歯磨き粉を迷っています。

歯が生えてすぐ歯ブラシしてますか?
また何カ月〜歯磨き粉使ってますか?

6カ月からつかえる歯磨き粉買おうか迷っています^ ^

コメント

はじめてのママリ🔰

一人目を虫歯にしてしまったので二人目は歯が生えたらすぐ使ってました!歯磨き粉はチェックアップジェル使ってます!

はじめてのママリ🔰

上下前歯が生えてから歯ブラシしてます。7ヶ月ぐらいからだったと思います。飲み込んでも大丈夫な歯磨き粉で磨いてます。
結構嫌がるので大変です。

こつぶママ

生え始め(下2本くらい)の時は歯磨きシートで拭くくらいでした。
上の歯が生え始めてからゴム製の歯ブラシ→喉つっかえ防止の歯ブラシと変えていきました。

はじめてのママリ🔰

歯科衛生士です🪥
歯ブラシ、歯磨き粉はすぐ使ってもいいですが、最初は拭き取りのみでもOKです!
奥歯が生えたら(1歳半頃)必ず歯ブラシを!!!
歯ブラシは自分磨きは安全ならなんでもOK!仕上げ磨きは仕上げ磨き用に特化されてる物のほうが使いやすく、汚れ落ちの効率もいいです!
歯磨き粉は最初はジェルタイプ、フッ素濃度は500ppmがいいです!それ以下の効果はメーカーからは効果あると言われていますが、基本は効果証明されていません😭
年齢によってつける量を調整するので、使いやすいのはチェックアップジェルバナナ(バナナのみ500ppmで他は濃度高い)です🙋‍♀️