※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
non
妊娠・出産

産院で体重増加に注意され、食事制限で赤ちゃんの成長が心配。ストレスを感じているが、食べる量を減らすと赤ちゃんに影響があるのか不安。体重増加は普通だが、食事制限がストレスで幸せを感じられない状況。

みなさんの意見を聞かせていただけると嬉しいです🙂

私が通っている産院は体重増加にものすごくうるさく、ふるーーーーい人たちの集まりで新しい知識なんて全く取り入れてないところなんですが、妊娠後、体重増加しやすく4週間で1.8kgでも注意されます。それを気にしすぎてご飯の量を減らし毎日我慢我慢我慢の生活をして食事にも気をつけていたら体重増加は落ち着きましたが赤ちゃんの成長が2週間で100gと全然良くありません💦心配になって来ました。週数にしても基準には入っているけど小さめだと。
現在32週、赤ちゃんの推定体重1600gです。
周りには気にしすぎ!って言われてますが、食べる量減らすと赤ちゃんの成長よくなくなるのでしょうか?でも太り過ぎはよくないと思うし、、、ストレスたまりすぎてなんかいやになってきました。ホルモンのバランスもあるでしょうが。
妊娠前より9kg増えており増加の仕方は普通だと思うのですが、、、

なんかまとまりなくてすみません。
なんか最近ほんとに情緒不安定なんです。
寝ることと食べることに幸せを感じるタイプなので食事制限がほんとにストレスです。
もう食べてもいいですかね、、、(´Д`)ハァ…

コメント

はじめてのママリ🔰

胎児の推定体重って±10%くらい誤差あるので、あまり気にしなくて大丈夫かな?とは思います💦

体重指導は元のBMIにもよります。
私が前通ってた古い病院は2021年の体重増加指導の目安の改定を知らなかったようで、体重指導が太りすぎだと毎回厳しく注意されてたのですが、赤ちゃんの体重は増えたのですが私の肋骨が段々浮き出てくるようになり総合病院に転院した際「現在の指針では、体重の増え方は問題無い」と食事制限はむしろしないように指導受けました😅💦

「日本の妊婦はやせすぎ? 妊娠中の体重増加量 目安3キロ引き上げ」←これで検索すると目標体重の一覧の載ったNHKのニュース記事が出てきますよ!☀️

  • non

    non


    コメントありがとうございます😭
    そうですよね、気にしすぎですよね。
    先生に小さいな、って言われるとなんか不安で、、、

    BMIは18です。

    日本は低体重児が問題ってことは知っていたのですがうちもそうなるのかなと心配してました。

    • 7月3日
まい

助産師です

母体の体重は9キロ増えてるとの事なので、食事を我慢してるせいで赤ちゃんの体重が小さめになってる訳では無いですよ☺️

胎児の成長が止まったり、極端にゆっくりなのは、臍帯の位置が悪かったり、臍帯の血流が悪かったり、胎盤の機能が落ちてたりしますが、曲線内に入っていて少しずつでも大きくなってるなら問題ありません。

ちなみに胎児発育不全のなるべく安静にして胎盤の血流を増やすように指導してます。

改善しない場合は入院したりする場合もありますが、食事は一般的な妊婦さんの量で増やしたりはしないですよ💡

  • non

    non


    コメントありがとうございます😭

    母体は順調に増えています。
    じゃあ食事だけのせいではないのですね。
    中期で一気に増えて後期に入って食事をへらしてそれから増加がよろしくないので食事のせいかと思ってました。
    赤ちゃんはとても元気なので問題なさそうですね。
    ただの誤差だと願います。

    • 7月3日
  • まい

    まい

    小さめって言われると不安になりますよね💦

    ウチも二人目は小さめだねーって言われ続けてました。
    産まれてみたら、推定よりさらに400gも小さかったです!泣

    でも元気に成長してます😊

    • 7月3日
❄

今って低出生体重児や母体の痩せが問題になってきてますよね…。

私は1人目の時に産院が厳しくて臨月に入って5キロ増で、赤ちゃんも小さめでした。里帰り先の字もの産院に移動してから赤ちゃんの低体重を指摘され果物の果糖とったり安静の指示をもらいました。その後、母体はすくすく3キロ増えましたが(笑)赤ちゃんも成長して平均にもどり安心しました。

やはり母体の体重制限させられると赤ちゃんにも栄養いきにくいのかなあと思いました…。

因みに、今回も前の厳しい産院ですが(笑)明日で31週で体重は4.5キロ増加でももう増やすなと言われてます🤣🤣厳しい〜。BMIは19で肥満とかじゃないです。。