※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんぽぽ
お仕事

初めてのバイトでオーナーの呼び方に悩んでいます。名字が長いため、名字+さんで呼んでいますが失礼でしょうか。他の方はどう呼んでいるかわかりません。教えてください。

バイトのオーナーの呼び方について。

バイトを初め、毎日オーナーと働くのですが、
オーナーのとこを、『オーナー』と呼ぶのか、
名字で呼ぶのがいいのか分かりません。
ちなみに、名字は5文字なので、
『○○○○○オーナー』と呼ぶには長い気がして、
2日目の今は、名字+さん で、呼んでいますが
失礼でしょうか?
オーナーと2人きりのシフトなので
他の方はなんて呼んでいるか分かりません。

どうか教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ

なんとお呼びすればいいですか?と聞いていいと思いますよー!
私も上司にそう聞きました😂✨

  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    明日聞くことにします☺️回答ありがとうございます♥️

    • 7月3日
deleted user

うちはオーナーではなく主任ですが主任さんと呼んでます🫡

  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    ネットで調べたら、役職についているひとは役の名前でって書いてありました☺️
    明日なんて呼べばいいか聞いてみます☺️ありがとうございます♥️

    • 7月3日
deleted user

うちの会社は役職呼びは社長が相手も含め絶対NGなので、〜さんですね😂会社によると思います🤣

  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    会社によるのですね☺️常識として決まっているわけではないのですね☺️回答ありがとうございます♥️

    • 7月3日