
札幌市に住む女性が、小学1年生の娘の水泳学習に必要な水着について、他の女の子がどのような水着を着ているのか教えてほしいと考えています。ワンピースタイプやビキニタイプの選択に迷っています。
札幌市です!
娘が小1で、今月から水泳学習が始まるようです。水着と水泳バッグを用意しないとならないんですが、女の子は皆どんな水着着てるんでしょうか?
特に指定ないようなので、困ってしまいまして😅
ワンピースタイプでもスカート付きでいいのか・・・それとも着替えやトイレのことを考えると、ビキニタイプがいいのか?
女の子がいる方どんなのを着ているか教えて下さい!!
- とこりん(9歳)
コメント

ゆず
娘の学校はセパレートタイプやワンピースの子多かったです★
ビキニはいませんでした😳

退会ユーザー
こんな感じの水着です
札幌はスクール水着ではなくデザイン水着です!
ワンピースより離れたやつの方が着替えやすいみたいです
-
とこりん
回答ありがとうございます!
写真まで貼り付けていただいて、ありがとうございます😄
デザイン水着って言うんですね😉
具体的に教えていただけて、すごく助かりましたー。
今日買えなかったので、早速明日にでも見てきます。- 7月3日

naso
うちの学校は指定でした。
こんな感じです。
-
とこりん
回答ありがとうございます!
指定があった方が助かりますね😉ないと余計迷ってしまいました。- 7月3日
-
naso
幼稚園で使っていた水着でも可だったんですが、購入する人はって感じでした。
まずビキニはいないと思います。
うちの学校ではビキニは禁止でした。
スクール水着🩱だとトイレの際に面倒ですし、セパレートが一番無難な気がします。- 7月3日
-
とこりん
なるほど、なるほど!そういうことだったんですねー。
小学校にもよるんですね😉学校から新たに購入する場合のオススメはおろか、禁止なもの等々の具体的な説明もなくて。。
ひとまずトイレとか着替えを考えたらセパレートが無難そうですね😊
色々ありがとうございました!- 7月3日
とこりん
回答ありがとうございます!
なるほど、セパレートとかワンピースの普段使いもできる感じのでいいんですね😉
スクール水着みたいのじゃなくていいんですね😅
見に行ってみようと思います!